臼井レイキ セルフヒーリングの始め方・再開のやり方(3)ミニ知識

こんにちは、松山です。

その後、いかがお過ごしですか?


「基本12ポジション x 深呼吸2回分ずつ」のセルフヒーリング。

気楽に全身のケアができる、いいやり方でしょう?😀


きっと、もう基本12ポジションは、覚えちゃいましたね。

素晴らしいです!👏👏



レイキヒーリングの途中で寝ちゃった時は、レイキのことは忘れて、ぐっすり眠ってください。

眠ることが必要な時に、そんな風になったりします。

なので、そのまま、ゆっくり休むのが、ベストです!


日によっては、特定の場所から、手を離したくなくなったり、しませんでしたか?

頭とか、ハートとか。人気のポジションですね。

頭が疲れていたり、心が労りや優しさを欲したりしている時に、そんな風になったりします。

体と心からのメッセージが、そんな風に、伝わってくるんですね。

ちゃんと、手で、わかるの。すごいですね🎵

体と心が欲しがる分だけ、時間をとって、レイキをしてあげましょう。



それから、、、。

日常の中で、足とか、手とか、どこかをぶつけたり、痛めたりした時は、その時その場で、その場所に、レイキしてみてください。

痛みが引くのが、わかると思います。

もちろん、医学的なケアも、必要に応じて、やりますよ。

でも、とっさにレイキ。いつでも、どこでも、レイキ。

痛みには、何度もレイキします。

回復が違うのが、きっと体感でわかりますよ。



レイキは、一生、あなたとともにあります。

いつでも、どこでも、気軽に、楽しんで。

レイキから、たくさんの恩恵を受けられますように。。。



最後までお読みいただき、ありがとうございます。😊