キッチンに入ると一番にあるのは


'*my sweet home*'


冷蔵庫


もし仮にキッチンの奥に冷蔵庫があると料理を作ってる最中に


飲み物などを取りに来た家族とぶつかりあったりする訳で


これには注意しました(アイランドキッチンなら奥ってないんでしょうけどね)


この冷蔵庫は2年ほど前に9年ほど愛用した冷蔵庫が突然壊れてしまったので


泣く泣く買い換えた代物です


まさか10年未満で壊れるとは思ってなく本当に大好きだった冷蔵庫だったので


壊れた当初は悪あがき


保冷材などを冷蔵庫に入れてなんとか温度をキープしてみたり


その結果今度は低くなりすぎて冷蔵庫なのに凍ったり


さすがに物が腐りだして結局買ったんだよね


ただね~今思うと白を買えばよかったって思います


でも今の家でも見慣れましたよ(ってか冷蔵庫だけで文章長すぎ)



'*my sweet home*'

その冷蔵庫の横にずら~っと造作の棚です

取っ手は自分で選んで買ってきた者たちを付けてもらいました

アンチックブラウンに染まった造作の棚に良い感じにあってます(自己満)



'*my sweet home*'

冷蔵庫の横にはコーヒー豆挽きそしてコーヒーの粉の瓶(通常はもっとでかい豆を入れた瓶)

その横にepi(愛犬)のフードそして計量に使うのでデジタル計



'*my sweet home*'
撮影し忘れましたので過去の画像の吊戸棚には



'*my sweet home*'

こんな感じに食器が入りました


私的にはもっと薄型の戸棚にしてもらうつもりでしたが実用を考えると


奥行40センチ程度は必要とかで出来上がるまではデカすぎじゃんって思ってましたが


実際のところ食器を入れるのにはやっぱりこの程度必要でした^^


ただしそのせいでたまに扉に頭をぶつけます(私一回長女一回)



'*my sweet home*'


一番手前の扉の中(ここは両開き)はこんな感じの食器たち


下は年始に頂いたお菓子なんかも入っていたりします



'*my sweet home*'

次の扉は上お菓子やふりかけなど(この撮影の後空き箱を利用して少し整理しました 撮影の前にすればよかったと今思います)


その下にはパンの捏ね機


丁度入るスペースで本当に良かった



'*my sweet home*'

食洗機とななめ隣に一番端の引き出しがあります


あちゃ~引き出し中の画像がない


普段使いのごはん茶碗や汁椀 どんぶり用の白の器などなど


一番使う子たちがここに入ってます 引き出し収納とても便利です


ほかの引き出しは冷蔵庫側からキッチンクロス となり カトラリー となり お菓子とお茶系


普段使いの食器の引き出しの下は乾物 その下はお菓子に使う紙系いっぱい


ってな感じの我が家の収納です


我が家の引き出しはすべてゆっくり閉まる機能がついてます


それがとても便利


反対側のキッチンにもオプションで付ければよかったって今は思います



'*my sweet home*'

オーブンの下はすっぽり開けてもらってゴミ箱君たち配置


ずいぶん上に余裕はありますがペダルを踏むとやっぱり当たります(汗


ローラーがついているので手前に引いて開けたりそろ~っと当たらない程度に開けたり


たまに娘たちが開けてバギって音が聞こえると「こら~って」角が生えます



'*my sweet home*'

オーブンの上の手作りシェルフ


お鍋二つは常にこちらですね


その上はほとんど飾りです ステーキ皿なんて使ったことあったかな??


この画像を見てショートパスタの存在を思い出したり(汗


オーブンの上には必ずikeaのクロスを置いてあります


ザルやなべなど乾かすのに丁度いい♪♪



'*my sweet home*'

我が家のキッチンには勝手口はありません


なので小さな窓 


朝日が当たるので右側のグリーンネックレスは伸びてきました


左側はダイニングのニッチにあったので日が当たらないせいか元気がなく


只今こちらで日光浴



'*my sweet home*'

先日カーテンレール用にアイアンのタオル掛けを夫がつけました


カーテンはあと1週間ほどで届くはず


次回part2をお届けするときにはカーテンも披露できると思います


と言いますか準備が整ってからキッチンpart2の予定です


途中子供部屋と2Fトイレでも紹介しますね^^


にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ


まだまだ食器の位置など試行錯誤って感じです

用途を考えて位置変更をすればもっと使いやすくなるはず

ただお鍋の時の器が今不足してます

買うとまた入れる場所も確保しないとだし 

まだ欲しいお皿もあるし 吟味しないと