24日(日)初めてINAXのショールームを訪ねました


前回本見積もりでどのような『トイレ。洗面台。お風呂。そしてキッチン』がつくのかは


ピックアップしてもらいましたが是非一度実物を見ておいて欲しいと言われていたので


気分がアップ中に訪問


丁度建築確認の書類の写しが我家に届いていたのでそちらも報告したくて


その旨営業の○島さんにお電話した所


「週末はとても混んでいるので予約をしますね。そして僕か橋○(設計担当)がご一緒出来る様にします」と


確かにHPでも週末は混んでるってあったけど。。。良かった電話してとホッとした私です


実際本当に混んでましたニコニコ


2時の訪問予定時刻を5分ほど遅れてしまった私達親子を○島さん橋○さんのお二方は待ち構えてました


ショールーム担当の方も接客中につき最初は工務店のお2人からのご説明


カタログ見たり我家仕様のプラン書を確認したり若干アタフタしながらトイレの確認から始まりました


便器の色は勿論カウンターや収納の色など親子で少々もめながら決めました


1Fトイレについては当初の予定のタンクレス仕様


2Fトイレについてはランクダウンしました


その後洗面台に。。。


収納付きの3面鏡にaya大興奮


え~いっぱい入れられて楽しいね(とても幼稚です)


今の洗面台はお湯とお水がただ出るタイプなのでとても大きなシャワー付きの洗面台


きっとあればその機能の素晴らしさはあるのだろうけど


どうしても諦めきれない造作の洗面台


チラッと橋○さんにお願いしてみました


引き出しタイプにしなければそれほど金額upせずに作れるかもとお返事がo(^-^)o


ココまで説明を受けた頃ショールーム担当の方がやっと来てくれて


ホッとした○島さんと橋○さんでした


結局トイレの仕様も少々説明が違っていたので再度やり直し^^;


その後はお風呂


基本標準仕様に何の問題も無いのでシャワーヘッドを少し大きめ(今のと同じ程度)への


変更程度ですんなり


色についてはミニチュア版を見て決めるので最後になりました


そしていよいよ期待のキッチン


ショールームの奥にそれは置かれてました


実はお勧めのキッチンは誰でも購入可ではなく一応繋がりのある工務店さんで無いと


頼めないと言う品のようで隠れ部屋のひっそりとありました


シンクの色や人口大理石の色を決め(これもaoと格闘でした)


取っ手のついては標準で良いかなって思ったんですが橋○さんからこれかわいくないですか?


と見せられた取っ手に一目惚れ


「あっそれでお願いします」と即答でした


ただシルバーと黒マットがあって私的には黒マットが良かったのにaoが譲らず


今回は取りあえずシルバーでお願いしました


キッチンは一番のupどころでした


水栓も浄水器を内蔵タイプにしヘッドもステンレスに変更(これでお手入れ楽チン)


IHクッキングヒーターは60㌢幅をワイドの75㌢幅にレンジフードもチョビット格の上の物にしました


その方がお手入れ楽チン見たいなんだもん!!


駆け足に色や仕様をチェック確認し最後に座って再確認


お飲み物を用意してくれてる間に橋○さんに家の他の部分の変更もお願いしました


・WICに机風のカウンター&奥に窓(実際に開く物)

・2階収納を本棚仕様に

・洗面台を造作

・キッチンカウンター下を造作(タイルで可愛く)

・少々ニッチを+

予算の割にふんだんにお願いしてみました


まだまだ変更可能だもんね!無理だったら我慢しますの一言で済むらしいので


遠慮なく言って下さいねのひと言に甘えてます(笑


2時から始まったショールーム見学終わりの頃には店内に「蛍の光」が♪


でも「とても決めるの早いですよね」って橋○さんからお褒めの言葉が


まぁ夫もいなかったので本能で決めてみました


10数年前に務めていたT系ディラーの会長より


「君の手相は凄いね!女にしておくのは勿体無い決断力の持ち主だ」と褒められた経験ありです


確かにご飯を食べに行ってもあまり悩まないかも(^_^)v


来月完成見学会があるのでそれまでに今回提案の物が出来上がりの予定です


初めてのショールーム見学やってる間は楽しいからあっという間でしたが


さすがに疲れて9時頃炬燵で寝てしまいましたzzz