'*my sweet home*'

相変わらずまがった画像ですみません(>_<)



&#39;*my sweet home*&#39;

プランの表紙を撮影しようとすると


すかさず愛犬epiが登場


かわゆしお手手です



&#39;*my sweet home*&#39;

外観です


上が南側の正面で


下が北側の家の後ろになります



&#39;*my sweet home*&#39;


上が東側


下が玄関のある西側に


aoの部屋は屋根の勾配により東側の窓はひとつです


外壁はサイディングにしました


一時は漆喰の塗り壁にココロが奪われた時期もありましたが


どちらにしても10数年後にはアフターフォローが必要なことと


結構ホコリが立つところなのでサイディングの方が手入れがしやすいかと


思う様にしました


夫はレンガ積みの家にココロが動いていましたが


あまりの重厚感と子ども達からの「三匹のこぶた」みたいだから嫌だ!!の声に断念


まぁお値段もサイディング→100万+=塗り壁→100万+=レンガ積み


だったので宝くじの外れた今はやっぱり価格を抑える為にもサイディングだよね


でもレンガ積みなら永久的に劣化無しなので長ーい目で見ると実はお安かったりします




&#39;*my sweet home*&#39;


見づらいですがLDKの間取り図


今回は大きさが分かりやすい様に四角のます二つで1畳になります


左端にピアノ&サイドボードそして真ん中の左端にepiのゲージとなっているのですが


ゲージの位置にピアノを置いた方がリビングが少しでも広く感じるかもねって


商談の時にしたら数日後変更したものが早速送られて来ました


担当者さんお仕事「早」です


本見積もりも出たらだんだんいえづくりが楽しくなってきて


ココはこうした方が良いかなとかこの扉は要らないかもなど


毎晩このプランと睨めっこしてます


照明なども気になってきていて



&#39;*my sweet home*&#39;
ベルメゾンで見つけたこの電球にひとめぼれ


ほっこりしていて可愛い!!!


いっこ3500円ダイニングテーブルの上に飾る感じかな^^などと


ニンマリしています


でも本当はシンプルなものの方が他のものと喧嘩しなくてすみそうなんだけどね





&#39;*my sweet home*&#39;
カタログで見てるとなんでも可愛く思えてしまって大変です


これも良いなぁって思いつつ感想レビューを見たら


組み立てが大変だったとありました


でもこちら購入してお願いしちゃえば付けてもらえそうかも!!でもどの部屋に??



&#39;*my sweet home*&#39;
上の照明と同じカラーで電波時計が


文字も好みでシンプルで飽きのこない感じのデザインなので子供部屋に飾りたいかも


などと最近はカタログを見つつ炬燵で(@ ̄ρ ̄@)zzzzな私ですぅ