こんにちは!
横浜 子育てママのお片付けサポーター
ふじのさとみです。



整理収納サポートへお伺いしていると、家事に関するご質問を受けることも多々あります。



最近多いのが洗濯のことについて。


神奈川 横浜 川崎 整理収納アドバイザー 片付け お片づけ 依頼 家事 洗濯



我が家は5人家族なので、洗濯物は結構多い方です。



今日は我が家の洗濯事情についてお話してみようと思います。




家事はルーティン化すると楽!

毎日毎日目の前にある家事アセアセ



今日やれば明日から楽になる!というわけではなく・・・



日々やらねば・・・な事ですよねタラー



考えると気が遠くなりそうな家事ですが、ルーティン化すると楽になります上差し



ある程度の流れを決めておいて、その流れに沿って特に何も考えずにやる。



この、“考えなくても出来る”というところが重要!!



「どこからやろう・・・どうやってやろう・・・」
と考えること自体が大変だし面倒くさい大きな要因の一つではないかと思うんです。



なので、何も考えずにやれるように流れを作ってしまうのが理想的キラキラ



私はやる気がなくても出来てしまうを目指していますにひひ



我が家の洗濯ルーティン

最近ご相談の多い洗濯周りのことについて。



参考までに我が家の洗濯ルーティンをご紹介します。



①朝:洗い終わった洗濯物をカゴに入れ、2階に持って上がる。



②朝:洗濯物を干す(晴れた日はベランダ、雨の日は2階主寝室クローゼット)



③夕方:乾いた洗濯物を2階主寝室クローゼットに一時置き



④翌朝:クローゼットに吊るしてある洗濯物の中から洋服類は2階の各部屋のクローゼットへ、下着・パジャマ・タオル類はカゴへ入れて1階へ



⑤翌朝:洗濯機を回して、カゴに入れた下着・パジャマ・タオル類を洗面の収納スペースへしまう



①へ戻る!





という流れです。


※我が家はウォークインクローゼットの中に一日分の洗濯物を干して置けるスペースを確保しています。





ちなみにウォークインクローゼットの中はこんな感じ↓

神奈川 横浜 整理収納アドバイザー 片付け お片づけ 依頼 家事 洗濯 クローゼット





なるべく楽に出来る方法を!

我が家の洗濯ルーティンをご紹介しましたが、この通りにやって下さい!っていうことでもなく、これが正解ですよ!ってことでも全くなくて。



家族構成も家の間取りも生活スタイルもそれぞれ違うから、同じようにやって上手くいくとは限りません。



なので、自分がいかに楽に出来るか?を考えて流れを決めていくのが良いと思うんです。



そうすると、使うグッズの種類や数も変わってきたりします。



例えば、毎日ではなくて二日に一回洗濯をすると決めた場合、一日分ではなくて二日分入る洗濯カゴを使ったり、または2つ用意したり。



やり方によって必要なグッズも変わってきます。



誰かのベストな方法が自分のベストな方法とは限らないので、その辺りはご自身のペースや動きを考えてみて下さいね!



自分がどんな風にやっているかな?と一度意識しながらやってみると、案外改善できるポイントがたくさんあったりしますよウインク



あとはご自身ではそれが当然になりすぎて気づかないことも、他の人の目が入ることで気づけたりするので、機会があったら他の方と家事について話をしてみるのも良いかもしれませんね上差し



もちろん、私に聞いてださるのも大歓迎ですウインク



サポートの際にも家事が楽になる方法を一緒に考えますよ~グッ



日々の暮らしを少しでも楽にしたい!!と思っていらっしゃる方、一度お声掛けくださいねウインク



メッセージ&お問合せお待ちしていますハート




LINEの方はこちらから↓
友だち追加
お友達追加の上メッセージ下さい!


その他の方はこちらから↓
お問合せはこちら





新型コロナウイルスの影響による今後の対応についてはこちらをご覧ください




《募集中のセミナー・イベント》
◆おうち時間割サポートプログラム
『作ってみよう!私だけのおうち時間割』~見える化で“気持ちをラクにする”おそうじメソッド~やりたいことを見える化して整理!行動力がグンと上がりますよ!リンク横浜『子育てママでも諦めない!10分あれば片付くおうち』 2020年12月~第三期開催!【残席1】

◆おうちセミナーお片づけ実演編
オンライン開催!“体感型”おうちセミナーのご案内散らかった状態からのお片づけ実演が好評の我が家のおうちセミナー…リンク横浜『子育てママでも諦めない!10分あれば片付くおうち』 ※次回は2020年12月開催予定

◆おうちセミナーキッチン編
『節約&時短を実現するキッチンを作ろう!』~おうちセミナーキッチン編~月当たり5~6万円の食費節約に成功した我が家…リンク横浜『子育てママでも諦めない!10分あれば片付くおうち』 ※次回は2021年1月開催予定

◆ブログワークショップ
理想のお客様に届けよう!伝わるブログを育てるワークショップブログから理想のお客様に出会うために私が実践している…リンク横浜『子育てママでも諦めない!10分あれば片付くおうち』 ※次回は2021年2月開催予定


サービスメニュー一覧


◇私の整理収納に対する想い◇


横浜 整理収納アドバイザー 片付け お片づけ おうちセミナー 自宅 リビング


皆様の生活が少しでも楽に快適になるよう、お手伝いさせて頂きます。

勇気をもってお問合せ下さいね!

お待ちしています。

横浜 整理収納アドバイザー 片付け お片づけ プロフィール 写真 ふじのさとみ


整理収納アドバイザー
整理収納アドバイザー2級認定講師
ふじのさとみ


LINEご登録はこちらから↓
友だち追加
お友達追加の上メッセージ下さい!


その他お問い合わせはこちらから↓
お問合せはこちら

※24時間以内にお返事いたします。

迷惑メール設定などでメールが届かない場合がありますので、24時間以上経っても私からの連絡がない場合、お手数ですがもう一度お申込みフォームからご連絡下さい。

その際、メールフォームお申込み最後のメッセージにて私のアドレスが表示されますので、受信可能にしていただけると幸いです。




特定商取引法に基づく表記



ランキングに参加しています!

クリックしてもらえるとうれしいですおねがい

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ

にほんブログ村







全国の整理収納アドバイザー&ライフオーガナイザーが検索できます↓

お片付け依頼ナビ