登録だけしておいて、全く書いてませんでした。




昨日は仕事が休みだったので、法務局までGO!


目的は…

今住んでいるマンションの抵当権抹消申請。




先月、今のマンションのローンを一括返済して数日後。

銀行から書留で書類が届きました。


お恥ずかしながらこのときまで、抵当権抹消手続きは

銀行がやってくれるもんだと思ってた私。


なので、この書類は、「抹消手続き完了しました」だと思ってたら…


抹消手続きに必要な書類が入ってるだけでした。


「司法書士にご相談ください」と。




しばらく見なかったことにしてたけど、このまま放置しておいても

夫(単身赴任中)が何とかしてくれるわけでもなく。


ご主人が司法書士のママ友にメールしてみました。

あわよくば、そちらのご主人にお願いしようかと(笑)


返ってきた返信は、

「司法書士に頼むと報酬1万かかるよ。

 法務局に3回行けるなら、自分でできるよ」

とのこと。


思ったより手数料って安いんだ~と思いつつ、ネットで検索。


結構みなさん、自分でされてるんだなぁと。


3回も行くのは出来たら避けたいので、法務局のサイトから

書式をダウンロードして、見よう見まねで作ってみました。



ここで考えたのが…

権利者は夫なんだけど、実際に申請に行くのは私。

この場合、どうするのがいいんでしょ?


検索すると、妻の場合「夫の代わりに来ました」でそのまま通用する、

と書いている方もいて。


念のため、申請人が夫のものと私のものを2種類作成。

あ、委任状もいるんだってことでこちらも。




それで台風が近づく中持っていきました。法務局。


登記の相談コーナーに。

誰も待っていなかったのに、少し待たされ(笑)

2番の相談ブースに呼ばれて。


「銀行からの書類見せて」


「はい」


「こっちのは?あ、もう作ってきたのね」


「はい」


「ん~、奥さんの場合、どうしようかなぁ?」


「あ、一応こちらも作ってきました」


「委任状はある?」


「はい」



こんな遣り取りの後、押印まで代わりにしてくれて。


「じゃあ、下で2000円の印紙を購入してここに貼って、

 またこのフロアに来て奥の5番窓口に提出してね」




…とまあ、あっさり終了。


この間僅か15分。



法務局の最上階の食堂でお昼食べようかな?

それともこの後デパートにでも行こうかな?

家具、見に行く?


なんて思ってたらメールが…



小学校も中学も、暴風警報のため昼食後帰します、と。


結局そのまま帰ることになったのでした~。



でも、法務局の敷居って結構低いのね♪

とためになった一日でした。







にほんブログ村 住まいブログ 狭小住宅へ
にほんブログ村