訪問ありがとうございます。

ヤンチャ可愛い4歳の息子と
気が強めな我が家のアイドル2歳の娘と
同い年サラリーマンの夫と暮らす

アラサーワーママのななと申します☺︎

フォロー・いいね・コメント嬉しいです♡


こんにちはななです指差し


この時期は新しい出会いと…

別れの季節ですよね泣くうさぎ桜


我が保育園では年度末に毎年3〜5名ほど保育士の方々のご異動が発表されます。


大好きな先生との別れがつらく、この時期は毎年寂しい思い出がどうしても多くなってしまうのですが今年はどうなることやら…。


と思っていると、保護者に発表する前に先に「さよならの会」として園児たちに、異動する先生からの一言と転園などで園を去ってしまうお友達から挨拶をする会があり。


その会について少しドキドキしながらどうだった〜?と聞くと


えー?海先生がいなくなっちゃうんだ〜


海先生は現年長クラスを長く持ち上がりで見ていた先生。


ちょっと不満そっかー…。寂しいけど、年長さんと一緒に卒園できるのは少し嬉しいかもね。


うーんあと…空先生も。


あんぐりえ⁈空先生もか。。


空先生は息子が2歳クラスの時の担任の先生。

ちょうど娘が産まれたばかり、初めての保育園に通うこともあり不安定だった息子のことをよく気にかけてくれ、担任ではなくなった今も息子くんが今日こんなことを言っていて〜とよく教えてくれました。


もちろん息子だけでなく他の園児みんなのことを優しく包んでくれる、まさにみんなの母のようなベテラン先生。


うーん最後の日にお手紙渡したいなー

とのことだったのでお礼のお手紙を書きました。


息子に聞いたところ今年異動される方はこのお二人だけの模様。


例年より少ないな…?と思いましたが、今年は産休に入った先生や持病の関係で年度途中で休職された先生もいるし、少なかったのかな…?と少しホッと一安心。


もちろん海先生空先生の異動はかなり寂しいですが、息子も娘も今担任をしてくれている先生方が大好きなので、その先生たちが残ってくれるということがありがたい泣くうさぎ


なんて思いながら翌朝、園の掲示物を見ると


    

人事異動の内示について

・海先生 A保育園へ
・空先生 B保育園へ
・花先生 C保育園へ


ポーン花先生…?花先生⁈⁈⁈


花先生は娘の担任の先生で、娘が一番大好きで懐いている、なんなら私も大好きな本当にお世話になった先生。


優しくて明るくて気さくな方で、

笑ううさぎなぁちゃんが今日こう言ってくれて〜なぁちゃんはこんなこともできるようになって〜

とたくさん園での様子を聞かせてくれ、心から安心してお任せすることができていました。


その花先生が異動…⁈


朝はまだ先生の出勤時間ではなかったみたいなので、帰りに先生とお会いした時


不安花先生…ご異動…ですか…?

うさぎそうなんですー…異動…することに…なってしまって…(涙)


ここで先生がポロポロ涙を流されるので私ももらい泣き泣泣泣


泣くうさぎみんなの成長をこれからも見守りたかったのですが、、なぁちゃんは本当に可愛くて…毎日会えるのが嬉しくて…(涙)


悲しい娘も花先生大好きで、、これからもお世話になりたかったので寂しいです…(涙)


職員室の前の廊下。

大人2人がボロボロ泣いていましたが、何事かわかっていない娘は


立ち上がる花先生、明日もベランダ遊びしようねピンクハート娘ちゃん三輪車上手でちょ?ピンクハート


と無邪気に明日の約束。


きっと花先生ならどこの園でも園児から大人気ですねびっくりマーク

と笑顔でお伝えすることができ、先生もあと少しの間いっぱい遊ぼうねルンルンと言ってもらいその日は帰宅。


そして夜寝る前に


にっこり…花先生会えなくなるのー?

ちょっと不満ん〜そうだね。あと少しで別の保育園の先生になっちゃうんだって。

おねだりなぁちゃん…花先生大好き。。ずっと一緒にいたかったよ…。


とまさかの娘がしくしくと泣き始め。


その姿に私も大号泣泣泣泣泣


いつもみたいにうわーん大泣きぎゃーん大泣きではなく、本当にしくしくと泣く姿に親としては胸が締め付けられる思いでした。。


そこから花先生と残りの期間何をして遊ぶか、花先生に何をプレゼントするか、新しい先生はどんな人が来るのか、なんかを話していつの間にか眠っていました。


娘にとっては人生初めての別れ。

親子共々寂しいですが、あと1週間たくさん遊んでもらってきてねチューリップ


先生へのプチギフトはリンツのチョコレートにしましたバレンタイン

多分規約的にもらってはいけないはずなので、消え物ならいいかなと思い…。


本当はハンドクリームとか入浴剤とか渡したい泣くうさぎ泣くうさぎ

いつも水仕事に外遊びにと付き合ってくれて大変だろうに…。

先生を少しでも労わりたい←


先日このワンピース買ったのですが、下半身どっしりウェーブタイプの私豚

この形のストレートタイプに苦手意識があったのですが、こちらはかなり細見えしました拍手

来年コサージュつけて卒園式でも着よう←


と同時にスラップスリップがラルフローレンとコラボしていたので、子供たちのリンクコーデ用に爆買いしましたピンクハートピンクハートピンクハート

このシャツワンピース+ベストの組み合わせが可愛すぎる泣くうさぎキラキラ


スタジャンも春らしくて最高桜

子供たちの春服もたくさん買いたいなールンルン


▽▼楽天ROOM始めました▼▽

お気に入りの育児グッズや調理器具メインに紹介しています♡