訪問ありがとうございます。

ヤンチャ可愛い4歳の息子と
気が強めな我が家のアイドル2歳の娘と
同い年サラリーマンの夫と暮らす

アラサーワーママのななと申します☺︎

フォロー・いいね・コメント嬉しいです♡


こんにちはななです指差し

久しぶりにブログ書くと息抜きになるし楽しくて、更新ペースが上がっています乙女のトキメキ


できれば年明けくらいまでは頻度高めに更新して、今年あった出来事は書ききりたい泣き笑い飛び出すハート


ということで、更新してなかった期間に色々行ったお出かけの中で特に楽しかったものをぽってりフラワー


①むさしの村

埼玉県加須市にあるファミリー遊園地チューリップ

お友達ファミリーが行ってすごくちょうど良かったと聞いていたので我が家も行ってみることに。

高速を使えば予定より早く着きましたキラキラ


が、チケットは今時珍しく窓口のみでの購入でびっくり

オンライン販売や前売り券がなかったのが少しびっくり!


開園の15分くらい前に着いて前から30番目?くらいでしたアセアセ


お目当てはさつまいも掘り体験焼き芋

だったのですがこちらもアナログで、入園後整理券を取りに行かなければいけないパターンランニングダッシュ


入園と同時に整理券配布所に早歩きで向かう保護者の方々が大勢いたので迷わず到着しました笑

我が家もパパが早歩きで頑張り、私と子供達はのんびり向かって無事Getキラキラ


我が家の行った11月はお芋掘りのほかに栗拾いや野菜収穫体験などいろいろな整理券が配られていました!


回は11時からと13時からの2回とかだったかな?

3株で600円で最大一家族6株まで(確か)とのことで、3株がどのくらいかイメージができなかったのですがとりあえず3株でいいか〜と。


これで大正解でした(笑)


芋掘りの時間まで遊園地の方でたくさん遊び、コーヒーカップやメリーゴーランド、自分で操縦?できる汽車などバス

息子が一番気に入ったのは巨大迷路で、めちゃくちゃ楽しいーゲラゲラと大興奮でしたルンルン

(超方向音痴の私は迷いまくりで、息子がリードしてくれて何とかゴールできました泣き笑い夫はニヤニヤしながらなな、ここさっきも通ったよ。そっち行き止まりだったでしょニヤニヤと小馬鹿にする感じでイラッとしました真顔)


そして汚れてもいい服に着替えお芋掘り

スコップは貸してくれるのですが、軍手や長靴なども、持っていけば良かったなーと思いましたアセアセ(軍手は買えましたグッ)

子供たちも一生懸命周りの土を掘り、お芋を傷つけないように…そーっとね…と頑張ってくれましたおねがい

(速攻飽きた娘はただの土遊びを満喫しておりましたw)


1株にたくさんのさつまいもがついており、3株で十分すぎるほどのさつまいもが取れました拍手

その日最大2kg超えハッのものが出たらしく、持って帰るのも大変そうでした驚き


その後だだっぴろい畳の宴会場⁈みたいなところで昼食。

めーーちゃくちゃ混んでおり大変だったので、次はテントとお弁当持参で行こうと思いましたネガティブ


昼食後もまだまだ遊びたいという子供たちとまた遊園地の方で思いっきり遊び、確かに未就学児に本当ちょうどいい遊園地だなーとすっかり気に入りましたピンクハート


やばい、このペースで書くと文字数オーバーしそうなので後はさくさくと(笑)


②上野動物園

もうこれは言わずもがなですが最近行ってきてめちゃくちゃ楽しかったので笑


銀杏がとても綺麗でしたイチョウ


そしていざ入園。

双子パンダちゃんに!初めて会えて!!

めちゃくちゃ可愛かったんです〜ラブ

今まで何度抽選を外れたことか…久しぶりに行ったら、待てば誰でも見られるようになっていましたルンルン

ただ、平日のお昼で待ち時間40分魂が抜ける

ちょっと心折れそうでしたが子供たちも何とか頑張ってくれ、1分間×2ゆっくり見られましたキラキラ


息子は近くにいたレッサーパンダのかわいさにメロメロで、ぬいぐるみが欲しいとおねだりされましたが、以前買った双子パンダちゃんのぬいぐるみもロクに遊ばれずおもちゃ箱の重鎮と化しているのを見ているのでお断り凝視


その代わり一緒にすあま?のようなパンダ団子を食べたりキャラメルポップコーンを食べたり、食で満たしてもらいましたコッペパン


初めて園内ベビーカーを借りたのですが、ワンオペで行くならこれも楽ちんでありがたかったー!


③釣船茶屋ざうお

こちらは都内に数店舗ある、店内に釣り堀がありそこで釣った魚などが食べられるお店うお座

我が家はランチタイムに訪れましたスプーンフォーク


最近魚が大好きな息子。

アジを釣ってアジフライにしてもらって大喜びラブ

釣りたて揚げたてのアジフライは美味しくて、息子も娘もぺろっと食べましたピンクハート


が、目玉の釣りはこの1匹のみで終了凝視

理由としては

①4歳児には釣り上げるのがまだ難しいアセアセ

(めちゃくちゃ苦戦して結局店員さんがかなりサポートしてくれてようやくと言う感じでした…)

②釣り堀エリアは通路が狭く人も多く、ちょろちょろする娘をフォローしきれないネガティブ


自分で釣らなくても美味しそうな料理がたくさんあったので、ランチ+海老天やお刺身(大人)などたくさん食べました笑


息子はお子様ランチ、娘はおにぎりセットも完食拍手

おにぎりセットに娘の大好きな茶碗蒸しがついていたので大歓喜ラブラブ


イケスが見れる席だったので、水族館気分で食事が楽しめたのは最高でしたグッ


他にもちょこちょこお出かけしているので、また時間見つけて書きますプンプンキラキラ


イベントバナー

 最後の駆け込み〜!!!


末端冷え性なので、口コミもいいこちらの靴下を買ってみましたハートのバルーン

履くこたつなんて魅力的すぎる(笑)!


最近シミが気になるようになってきたので、人気のコンシーラーをゲットふんわり風船星

実家帰省の際姉に一本渡す予定です。

お試しで使える容量がいいですね乙女のトキメキ


前回買って良かったYORUのヘア用品の福袋があったのでゲット星

すっごくお得でびっくり…!

ヘアオイルやヘアミストも使うのが楽しみですまじかるクラウン


娘のクリスマスにストライダーを頼んだので


新しいヘルメットがほしい風船bernの!

今のヘルメット被れなくはないけど、試着させてもらったbernが安全度高そうだし軽いし可愛いし…!

ただお値段は可愛くないので(二つ買うと2万ドクロ)ギリギリまで悩み中です。


あとは最近消費量の高い米!必需品おにぎりおにぎり


他買い忘れないか最後のチェック!

がしたいけど今から子供たちのリクエストでお出かけです泣き笑い飛び出すハート


▽▼楽天ROOM始めました▼▽

お気に入りの育児グッズや調理器具メインに紹介しています♡