訪問ありがとうございます♡
関東某所にあるちっちゃなマイホームで
ヤンチャで可愛い3歳の息子と
気が強めな我が家のアイドル1歳の娘と
同い年サラリーマンの夫と暮らす
アラサーワーママのななと申します☺︎
こんにちは。ななです





まず段ボールにこんな感じで入ってきます〜!
組み立て自体は図がついているのでわかりやすい!
一人で10分ちょっとで組み立てられました
ちなみに他の方も書いていますが、このウォーターテーブル一度カチッと嵌めてしまうと抜けない箇所が何箇所かあるので、そこにはフェルトをかませたりしています
抜けづらい箇所はこの辺りみたいです
上の水車?の部分はそっと置くだけにしています
なので子供たちがぐっと押すと倒れる…。
この辺りもう少し上手くできないかなーと考え中です!
お水はすぐ溜まります
付属のボールや魚のおもちゃ以外に、家にあった水遊び用のおもちゃも入れてかなり楽しんでいます
娘もお気に召したようで、そろそろおしまいね〜と言うとんやぃとイヤイヤしますw
親も炎天下の中プールの見張りしてるより、屋根があるベランダの方が幾分楽!!!
あとリビング⇄ベランダの窓から多少冷気も入ってくるし
約72cmの1歳児だと、テーブルは胸のあたりの高さです。
片付けの時はこんな感じでレジャーシートで覆い、大きなパーツは乾かしたあとナイロン袋にポイポイしてます
次使う時もすぐ組み立てられるし楽ちん!
この夏買って良かったNo.1です
たくさん遊んでもらおうと思います
水遊び用のおもちゃも買い足したいな…
娘用のワンピース水着も買い足したいです
今持っているのがセパレートなので。。




▽▼楽天ROOM始めました▼▽
お気に入りの育児グッズや調理器具メインに紹介しています♡
