こんにちは。ふゆママです。ご訪問ありがとうございます。

 

やっと5月人形を出しました音譜年々出すのが遅くなってしまっていますがあせるゴールデンウィークが緊急事態宣言下になってしまいますが、早く収まることをお祈りしつつ、、、どうやって過ごそうかな。

 

今回は算数と工作についてお伝えします。

 

は工作が大好きですラブラブ工作教室、毎回楽しみに行っています。

 

家でもふっと思いついて工作用紙を引っ張り出したり、色画用紙を持ってきたりなんか作ることがよくあります。。。でも行き当たりばったりでなかなかキレイにできませんあせる

 

先日貯金箱を作っていたのですが、立方体を作るのに、6面全て同じ辺の長さにして工作用紙に展開図を書いて作っていたところまでは良かったです。でものりしろがなかったため、合わせ目にすき間がびっくり入れたそばからコインが落っこちそうなシロモノでした。

 

2年生の算数の授業で箱の形は習いましたが、確かにのりしろはなかったような。結局ちょっと手伝ってのりしろをつけて作り直したのですが、よい体験になってくれればいいな。

 

その前に作った工作でも、実際にやってみると難しいなぁというのがありました。上から落としたボールを受け取るものを工作用紙で作ったのですが、受け皿に円錐のとがった先の部分に穴を作るのがなかなかうまくいきませんでした。工作用紙で扇形を切り取っていろいろな大きさで試して丁度良いものを探したのですが、手間と時間がかかりました。

 

問題集にはたくさんの扇形や円錐が載っていますが、実際に作ってみるとなると思い通りにはいかないものですね。の場合はちょっと手伝ってあげないと、図形を応用したような工作を作るのはまだ難しいようです。でも手伝うからにはできるだけ図形の知識に触れるようにしてあげたいと思っています。

 

こういった工作は算数の図形を体験できるとっても良い機会だと思うのですが、けっこう大変あせるあせるその大変さの中から何か学んでくれると良いのですが。。。

 

なんか取り留めない愚痴になってしまいました汗

 

次回は小学生にも地政学をお伝えします。

 

 

 

 

 

sann