育休の終わりが見えてきてツライ!

なんかやりたいと思いつつ何したいのかも何すべきなのかも分からない泣き笑い


とりあえず思いつくもの


育休中

フォトブック作る(半年で止まってるネガティブ)

仕事用の服発掘&洗濯

家中の整理整頓

復帰後の役割分担の議論

旦那さんに育児叩き込む

→簡易マニュアル作る?

保育園の準備(説明会後)

自分の実家に帰る

旦那さんの実家に行く

ホットクック買う?絶賛悩み中ですバイキンくん

ゴールデンカムイの映画見に行く

勉強


慣らし保育中

1人でラーメン食べに行くラーメン

自分の服を買いに行く


ほか何かあるかな〜


犬しっぽ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬あたま



旦那さん、今の働き方が平日休みで、その日は保育園預けられないので(認可保育園はそうですよね…?)ワンオペしてもらうことになるんですよね煽り


……無理なんだが?!?!

娘が普段何食べてるか、私がどうやってご飯準備してるか、どうやって食べさせてるか、何も知らんですよ?!


あと娘、旦那さんの寝かしつけで寝れないんだよな……ベビーカーとか車なら寝るから最悪そうすればなんとかなるかもしれないけど……

→今日普通にお昼寝の寝かしつけ成功してました!笑


そもそも初めて私と離れてパパとずっと過ごすことになると何が起こるか分からない


さらに言いたいことも色々ある

スマホばっか見るのはやめてよ凝視とか

大変だけど家事放置とかやめてよ凝視とか


正直心配しかない

普段大変なことは全部私が担ってるから、育児の理不尽を初めて全部受けて娘にイライラしないかとか


それを避けるためにも育休中に旦那さんに娘を託す機会も必要かなと思っていますがなかなかその機会がないんですよね


とここまで書いて、手始めに(?)旦那さんに娘を見てもらって1人でゴールデンカムイの映画観に行ってきましたくまヤッホ‼︎


久々の映画、めっちゃ嬉しかったですキラキラ

評判いいので安心して観に行けました!


感想

めっちゃ良かったです!

(以下早口オタク語り、ネタバレはしてないはず)








山崎賢人、めっちゃ体作ってたキャスト発表された時は色々言われてたのに、漲る生命力を体現していてかっこよかった!

鶴見中尉、本物でした!お団子のシーン、あの空気感、ねちっこさ、原作通り過ぎて最高

そもそも玉木宏好きやから嬉しかったんやけどあれは私の知ってる玉木宏ではなかった(いい意味で)

鶴見中尉と土方歳三が顔合わすシーンとかもあーこれこれ!って感じだったし、てゆか舘ひろしすごいはまってるし、うんうん!そうそう!って感じだった〜〜!

コミカルな部分の再現度も高くて周りからもクスクス声聞こえてたな〜アシリパちゃんは透明感すごくて雰囲気あったし、白石も白石の動きしてて感動

二階堂はあの不気味さが再現されてたし、牛山も強かった!!みんな再現性高い!撮影場所もちゃんと雪山だったし、スキーの迫力もすごかったな〜!

そして原作長いからどう端折られて詰め込まれるんだろうとかなーり心配してたけど、普通に序盤で終わったから安心した!でも何部作の予定?!ってなった笑

続きも楽しみです!続く限り観に行く!



映画中は旦那さんと娘は2人で買い物したり近くの施設の見学?をしたりしていたそうです


今日無事に寝かしつけもできたし、2人ですごせたし(2時間だけど)、あとはご飯ですね


まあご飯は私がやってもまともに食べてもらえないから偉そうにいうのは憚られますが…真顔

最近、なぜか朝と昼全然食べないんですよねもやもや


なんだかんだで適当なので結局は走りながら考えるみたいになりそううずまき