ショップカード作り、ふたたび… | あん de すたぁし〜ど

あん de すたぁし〜ど

内なる光の響きと
外への表現が
一致してひろがる

スターシードあん
のブログ☆

結局

昨日作った

ショップカードのデザインを

イチからやり直しました



ちっちゃすぎる文字だけじゃなく

輪郭がボヤけてたロゴマークや

アイコンの大きさ

QRコードどうしの間隔も改善アップアップ





疲れてる時にモノづくりをすると

ついつい

「ま、これでいっか」

って

手ぇ抜いたり

妥協しちゃうんですよねーあせるあせる



自分で分かってるから

疲れてる時にはやらないようにしてるんだけど

「早くしなきゃ」

って

焦っちゃいましたねあせるあせる




ではでは

印刷


はてなマーク



QRコードを

スマホのカメラで読み取れるか

テストしたところ


インスタのQRコードだけ

読み取れない…



QRコードの大きさを大きく

色も彩度をあげて

ふたたび印刷




やっぱ

インスタのQRコードだけ

読み取れない…



そもそも

インスタのQRコードの点々が

細かすぎるんですけどー汗汗



ここまでは

ダイソーの名刺カードに印刷してたんだけど


インクジェット紙で

印刷してみました

おぉっ


ハッキリと印刷できるだけに

ギリ読み取れる!!びっくり



それでも

読み取りづらかったけど…汗汗



果たして

1回で読み取りできないからと

何度も試してくださるお客様が

いったい何人いらっしゃるだろう…はてなマークはてなマーク



考えたら

やっぱ作り直しだな滝汗



一発で読み取れる

QRコードじゃないとね!!



今回は

インスタのアプリで

QRコードを作ったけど


無料の

QRコード作成サイトの方で作ってみよう



あー

ショップカードに

こんなに時間かかると

思わんかったーーー笑い泣きあせるあせるあせる






2月22日(水)ミナガルテン(広島市佐伯区)
保護猫施設チャリティマルシェ