【絵画教室】キーホルダー作り と クリスマスリースの試作 | あん de すたぁし〜ど

あん de すたぁし〜ど

内なる光の響きと
外への表現が
一致してひろがる

スターシードあん
のブログ☆

毎週金曜日の絵画教室では

 
先週
先々週と
2週にわたって
キーホルダーを作りました
 
 
 
 
まずは
下絵から
 
 
 
好きなイラストを見ながら
下絵を描いていきます
 
 
 
 
だけど
一人だけ
「写し絵がいい!」
30分以上も
泣き続けた生徒がいたので
 
特別に
写し絵を許可したのですが
 
 
 
 
・・・写し絵って
 
 
 
 
 
描くんじゃなくて
なぞってるんだよね(^_^;)
 
 
 
 
家でやる分には
いいんだけど
 
絵画教室でやる意味がないと
私は思ってます
 
 
 
 
お手軽に
美しく仕上げたい気持ちは分かるけど
 
自分で描いてこそ
上達するし
 
作品への愛着も
わくんじゃないかなぁ?
 
 
 
 
自分で描くチカラを
身につけてほしいな〜〜(*´ω`*)
 
 
 
 
 
 
 
・・・ちょっと話がそれましたが
 
下絵が完成したら
プラバンに写し
トースターで焼きちぢめます
 
 
 
 
焼きって
なにげに難しい!
 
 
 
 
みんな!
下手でゴメン!
 
 
 
 
もうちょい上手く焼けるよう
精進します!!(TOT)
 
 
 
 
 
 
このあたり
 
忙しすぎて
写真撮れ〜ず・・・
 
 
 
 
 
 
そして
次の週
 
レジンで
プラバンをコーティング
 
 
 
 
レジン液を塗布する時に
ラメを混ぜ込んで
キラキラのキーホルダーにしました\(^o^)/
 
 
 
 
焼きで失敗したプラバンも
レジンでツヤピカに♫
 
 
 
 
 
これも
写真を撮る余裕がなく・・・_| ̄|○ 
 
 
 
 
娘が作ったものを
アップしますね
 
ポケモンのブラッキーと
ピカチュウ☆
 
 
 
 
失敗した箇所に
メタルパーツを貼りつけて
ごまかしてあります(笑)
 
 
 
 
いい感じでしょ♡
 
 
 
 
 
他のみんなのも
ステキに仕上がりました!
 
 
 
 
 
写真撮りたかったなぁぁ(´;ω;`)グスン
 
 
 
 
 
 
そして
今週の金曜からは
クリスマスリース制作に
とりかかります
 
 
 
 
まずは
試作
 
 
 
 
セリアのポンポンメーカーで
ポンポンを作ります
 
 
 
 
 
はい!
雪だるま(≧∇≦)
 
 
 
 
オフホワイトの毛糸だと
雪だるまが黄ばんで見えるな・・・
 
 
 
 
 
 
材料が足りないので
とりあえずはここまで
 
 
 
 
 
明日
100均に行ってから
試作の続きをしたいと思います!








インスタやってます!ヽ(^o^)丿
 

Instagram

FollowMe
 
 
 
 
小学生対象の絵画教室
毎週金曜開講中です!
 
広島市佐伯区近郊の方
無料体験できますよ♡
 
 
 
フォロー大歓迎!
フォローしてね