Aloha!

ハワイのHarunaです。

 

 

 

風船はじめましての方へ風船
料理はイライラ、子供にイライラ、心はモヤモヤ
世界中の食と子育てに悩むママにハワイから
子育てを楽にするフードセラピーをお届けしているHarunaです。

子供と24/7で一緒にいるのはこんなに大変?
私が仕事を辞めて専業主婦になり
ママになった時に感じた事、マイストーリーはこちらから
動画で聴きたい方はこちらから

 



 

Whole Foodsに買い物に行く度に毎回びっくり!
 

以前5ドル以下だってよね?というサラダが約8ドル


バナナなんて気付けばlbで倍の値段になっているし・・・😂


コスコも全体的に2$から3$の値上がり


その値上がりのスピードの早いこと早いこと・・・


皆さんのお住まいの地域はどうですか?

 




 

特にハワイは本土に比べて食料品が60%近く高い! 


Whole Foodsはアメリカでは大手のオーガニックを扱うスーパー


以前は日本でいう成城石井?(←知らんけど)みたいな感覚で
 

庶民には高額なスーパーだったんですが、


アマゾンが買収したことで


オーガニックながらむしろ他のスーパーで買うよりも安い!と


とーってもお手頃で良い流れになっていたところに大打撃😂





以前の成城石井に戻ってしまった感じ。


テイクアウトのレストランも


食事を入れるトレイをエコ素材にする規制が出来て


インフレも重なり値上げせずを得ない状況


ラーメン一杯食べたらチップ入れて約18ドル


今日本円が140円だから、1杯2500円のラーメン?


どんだけ高級やねん😂

 

かと言って、家で米を作ることなんて出来ないしw



 

Andoファームを作るにも限界がありw


(やっと採れた苺↓) 




 


こんな時に、やっぱりフードセラピーで取得した


習慣がとっても役に立ってます。


________


1、冷蔵庫の中の物を把握する、1週間で食材を腐らせずに使い切る
 

2、家にある食材で料理できるようになる


3、日系スーパーに行かずに手に入る食材で調味料をテケトーに作れる


4、抑えるところは抑えて抜くところは抜く


5、ベストよりベターなチョイスを!


_________


冷蔵庫掃除から始まるフードセラピー

結婚してから冷蔵庫の物を全部出して掃除したことなんてない!

っていう人が沢山いるけど

(私もそうだったYO!)

その中でいかに誰がビンテージ品を持っているか、

ネタを探しながらエネルギーを変えて行く。

冷蔵庫に何があるか意識してる、把握している、

余分なものがない状態ってすっごいママにとっては心地よい。


マーシャンレシピを取得する中で

出来るようになったが

テケトーに時短簡単ずぼらに

海外で手に入る材料で料理が出来るようになること 


これがあると日系スーパーで調味料を買わなくても良いので

とってもお財布に優しいです。


 

 

節約節約ってすると心が貧乏になるけど


抑えるところは抑えて抜くところは抜く


金額ではなく、自分の食べたいもの、


心が満たされるものが何かを知っておく。


日系スーパーに行かなくても海外で手に入る食材で


作りたい味を時短簡単テケトーに生み出せる。 


数年に渡って、変化を習慣化させてきたものが


今本当に役立ってるなーって感じてます。


まだどのくらい続くのかわからないけど

皆でアイデアを出し合って乗り切っていこー! 






▶︎子育てを楽にするフードセラピーHaruna村は年に2回の開催です。
講座の詳細はこちらから






▶︎ハワイからお届け!Haruna村ウェイティングリストのご登録
講座開催の際に先行してお申し込みができるご案内のメールをお送りします。




▶︎海外在住ママにおすすめ!
海外でも手に入る材料で作る!日本の味4選を無料プレゼント



▶︎お肉を使わないレシピを増やしたいママにお届けする
家族で食べられるVegan Recipeはこちらから

 

▶︎ありのまま共和国®︎体表、フードコーチのマーシャン祥子さんが作った
野菜を使った安心×簡単×時短おやつ ずぼらレシピであなたも素敵ママ気分♡

おやつサプリ(通常$10AUD) レシピ本プレゼント 
まずはこちらから試してみてね! 




▶︎マーシャン祥子さんの食育メール講座 

超絶テケトーなのに美味しくヘルシー!

添加物・砂糖・小麦粉なしでここまで美味しくていいんですか?

72のレシピが届く無料メール講座 5000人のママと一緒に受講しよう!




▶︎インスタグラムとFacebookはこちらから猫しっぽ猫からだ猫あたま