ご無沙汰しております。




7月末からなかなか大変な日々を送ってますショボーン




まぁ結論から言うと、切迫早産で安静ですショボーン




7/28の深夜から…突然大変な日々が始まりました笑




その時妊娠30週になったばかりで




元々お腹は張りやすかったんだけど




何かいつもと違う。




生理痛のような痛みと、お腹の張りがいつまで経っても治らないガーンガーン




かれこれ2時間経つ。




いつもみたいに、いつか治ると思って我慢してたけど




全然治らん滝汗💦




1人目帝王切開だったので陣痛を経験してない私は、前駆陣痛が来ていることに気付かなかった…




痛みがどんどん強くなって




やっと「これはおかしいぞびっくり」ってなって病院に電話📞




「2時間以上前から生理痛みたいな痛みと、お腹の張りが収まりません」




「直ぐ来て下さいー」




その時深夜2時。




主人は明日仕事だし、娘はちょい体調悪くて。




こんな時間に申し訳無かったけど、娘を頼める人もおらず連れてくしかないショボーン




急に起こされて娘ギャン泣き。




ごめんよー…えーんえーんえーんえーん




病院着いてモニター付けたら




「👨‍🏫うーん。定期的に張ってるねぇ。

陣痛みたいなの来ちゃってるね、これ。

入院だね」




「えっびっくりびっくりびっくりびっくり




明日私も主人も仕事あるし、娘見てくれる人近くに居ないし、何より全部を主人に任せるの不安過ぎる…




なんせ保育園休む程ではないんだけど、娘体調悪いからいつどうなるかわからんし…




何故今なんだ…えーんえーんえーんえーんえーんえーん




一気に色んな感情が押し寄せたけど、私はこんな状態だったので入院して




全てを主人に任せるしかない…のか。




仕事の調整できるのかな…




こんな時

親が近くに居てくれればな…




本気でそう思った。




とりあえず今すぐ入院して、陣痛抑える薬を点滴してもらう事に。




産まれるには早過ぎるし、ここはNICUがない。




お腹の張りが治らなければ救急搬送だガーンガーンガーン




もぅ最悪。もう怖い。




どうなっちゃうんだ…




その日の夜は娘の事が心配で一睡もできず。




朝職場に電話しなきゃ…




コロナ対応でただでさえ忙しいのに、私が抜けて更に忙しくさせてしまうのが申し訳ない。




より、寝れず。笑




でも上司は

「え⁉️大変だね‼️

こっちは全然良いから、ちゃんと安静にしてるんだよ‼️」




って言ってくれて…

ほんと涙出た。




めっちゃ大変になるはず。

みんなのストレスが凄いのも知ってる。




ほんとごめんなさい…




医者の指示もあり、私はこの日で産休に入らせてもらいました。




こんなにも色んな人に迷惑かけてしまう自分が嫌だけど




お腹の子を守る為には仕方ない。




仕方ないけど申し訳ない。




そんな事を考えてるとお腹の張りが強く…ガーン




ストレスもダメなんだった💦




今はお腹の子の事だけ考えよう。




無だ、無。




だけどベッドで横になって何もせずじっとしてると




考えちゃうのは娘の事で。




体調悪くてご飯全然食べなくなっちゃって、私が居ないからより食べないそう。




側に居てあげたくて涙が止まりませんでした。




ついに熱も出ちゃって、保育園も行けず




旦那も仕事休まなきゃならなくて




もう私の気持ちはぐちゃぐちゃに。




このままじゃ安心して入院できないから、名古屋に居る母にダメ元で連絡したら




なんと直ぐ来てくれましたえーんえーんえーん




ほんとありがとうえーんえーんえーん




だがしかし…

娘人見知りでギャン泣きしたそうです。笑




でも保育士の資格持ってるお母さんなら、何とかできるだろう。笑




お母さんが来てくれて安心したのか、その日からお腹の張りは少なくなり




やっと点滴が取れたー‼️笑い泣き




点滴の副作用で心拍が上がって、手の震えが凄かったので




やっと解放されたー…




と思ったけど、内服は継続のようで




副作用からは逃れられなかった。




でも徐々に回復し、退院する事ができましたラブ




何だかだらだら書いて長くなったので、続きは次回。




まだまだ大変な事は続きました…笑



PayPay