秋山豊監督、上野アサさんとの出会い | 高橋春菜*HA*re*RU*toii*NA*

高橋春菜*HA*re*RU*toii*NA*

再開しました。愛と感謝を込めて。2019年6月に息子を出産し子育て中。子どものこともちょこちょこ書いています。

10年前の『怪獣の泣いた夜』でお二人と出会いました。

懐かしいブログ探して引っ張ってきましたよー。

今も親子で遊んでもらっているまなみんさんこと小池真名実さんも一緒!!!


イベントなんてものをやらせていただいたときに一緒にやってもらったちゃーこと小林千紗さんも一緒!!!


プロレスラーの旧姓・広田さくらさんがお姉ちゃん役でした!


約10年前、、、早いですね。

秋山豊監督は映画監督で私が大好きなKinKi Kidsのお二人のとても若かりし頃に出演作を撮られている!と言うのを、知って『200X年翔』を借りて観たことをよく覚えています。


初めての時はとても緊張したけど、お酒の席で二人でトイレが早いとなって競争したこともよく覚えている。笑



秋山さんのYouTubeにメイキング動画が載っているよ。


他にも作品がたくさん。広田さくらさんが出ているものもある!

若林美保さんもお美しい。


稽古に見学に来てくださった里村孝雄さんの動画も。


私が水色革命という劇団にいた時と座長MARUさんも!

そんな方々の中に私も動画載せていただいてます。

嬉しすぎですね。


稽古では思ったことは話しやすい雰囲気で、いろいろ聞いてもらって(芝居以外のことも)、たくさんの知識を少しずつ分けてもらって、今日もわからなかった部分を教えてもらいました。



上野アサさんともこの舞台のときが初めまして。


その時はそこまですごく深く関わったという感じではなかったんですが、


この何年か後にダブルキャストで『贋作・松井須磨子』という独り芝居をご一緒させていただいたときに、着物早着替えがあったりなんだので、お互いにキャパオーバーの部分を見せ合って(笑)一気に距離が縮まりました。


ここ何年かは私生活での相談とかたくさんのってもらって、精神的に支えてもらったり、一歩踏み出す勇気をもらって背中押してもらったり、本当に感謝です。


今回は演出助手をしてくださっています!




さてさて。

ひとり芝居の本番が少しずつ近くなってきました。



10年前から知ってくださっている方は

高橋春菜の逆襲!を。

(秋山さんが前に使っていた言葉借りました)


初めての方は

高橋春菜-1.0!を。


なんかゴジラとかけて書きたかっただけですひらめき


今わたし、ちょっと破壊の時期です。笑



お客さんがいてこそ完成するので、ぜひ少しでも興味を持っていただけたらぜひ劇場でお待ちしています!



アポックひとり芝居フェスティバル参加作品

「花は咲けども山吹の(仮)」

脚本・演出:秋山豊

出演:高橋春菜

1月21日(日)13:00〜

1月27日(土)14:30〜


チケット 

劇場チケット 1,500円

配信チケット 1,000円


APOCシアター

小田急線千歳船橋駅徒歩3分


ご連絡いただけたら予約させていただきます!

予約サイトも載せさせていただきます。


【ご来場チケットサイト】

以下URLからご予約いただくと自動的に高橋春菜×秋山豊扱いになります。

https://ticket.corich.jp/apply/287228/016



【配信チケットサイト】




たくさんの繋がりの中で生きていることに感謝。

今日も満たされた1日に感謝。

息子に感謝。



明日も晴れるといいな。



春菜