36w6d 妊婦健診 | 多嚢胞性卵巣→妊娠糖尿病→2016.12.22出産

多嚢胞性卵巣→妊娠糖尿病→2016.12.22出産

お菓子作りやパン作りが好きな、28歳の不妊治療からの育児記録です。

妊婦健診に行ってきました!


病院までの片道30分弱の車の運転が、お腹が苦しくて少し辛くなってきましたアセアセ



赤ちゃんは2300後半〜2400後半くらいのようです+.゚(●´I`)b゚+


測る場所によって推定体重がマチマチだったのですが、少しずつ大きくなっているもようウインク


子宮口は0.5㎝とのこと。


まだまだかな?




また4日後の土曜日に受診予定ですニコニコ




それでは、昨日のごはん&血糖値です!


朝食:インスリン12単位

{0480B50E-79F0-4C9F-BD82-1CFA4FEA78B6}


       ライ麦のチーズパンケーキ
       白菜とウィンナーのスープ
       もやしときゅうりのおかか和え
       きなこヨーグルト
       カフェオレ

       食事1時間後血糖値…112


間食:インスリンなし
       ムーンライト1袋


昼食:インスリン12単位

{0B78D841-1DFB-427A-999A-939804B76F97}

{B427334E-E258-4E45-9AD2-BE8470F7EF98}


       アップルパイ
       白菜の卵とじ煮

       食事1時間後血糖値…114


アップルパイは、パルスイートで煮たりんご&冷凍パイシートで作りました♡
パイシートは意外と炭水化物少なくて、1枚当たり40g弱。

おやつには食べ過ぎになっちゃうけど、食事の主食の代わりとしては有りかなぁと照れナイフとフォーク

新発見♡久々のアップルパイ、美味しすぎた♡



夕食:インスリン8単位

{7747FE39-2AC4-40A7-BA65-DA3FA157D275}


       玄米100g
       チンジャオロース
       白菜のカルボナーラサラダ
       もやしとしめじのみそ汁

       食事1時間後血糖値…139