33w2d 妊婦健診 | 多嚢胞性卵巣→妊娠糖尿病→2016.12.22出産

多嚢胞性卵巣→妊娠糖尿病→2016.12.22出産

お菓子作りやパン作りが好きな、28歳の不妊治療からの育児記録です。

今日は妊婦健診でした(*^^*)

赤ちゃんは1週間で
1712g→1908gになっていました照れ


小さめには変わりないけど、大丈夫そうだねと!


今まで小さめだから毎週見て貰っていたけど、次は2週間後で良いとのこと+.゚(●´I`)b゚+


NSTも今回は、ありませんでした!


とりあえず安心照れ
良かった〜


まだまだ無事に産まれてくれるまでは気は抜けないけど、ちゃんと育ってくれますように…♡



それでは昨日のごはん&血糖値です!



朝食:インスリン14単位

{A282D754-7627-44A6-8661-FC4B92427EC5}


       ピザトースト(ライ麦パン80g)
       ブロッコリー&アボカドサラダ
       きなこヨーグルト
       カフェオレ

食事1時間後血糖値…108


なぜか食パン1枚食べたのに大丈夫ヾ(*´∀`)ノ



間食:インスリンなし
       小麦胚芽のクラッカー


昼食:インスリン10単位

{E2908876-09D0-495F-9926-9D65AE9BDCAC}


       ベーコン&しめじのパスタ(乾麺70g)
       サラダ
       みかん1個
       キャンディーチーズ2個

       食事1時間後血糖値…107


間食:インスリンなし
       ウエハース1個
       ミルクティー


夕食:インスリン6単位

{9F5D6D88-1D4B-4AC6-96E0-154B6E91BE16}


       キーマカレー(玄米120g)
       サラダ
       みそ汁
       バナナヨーグルト(バナナ1/2本)

       食事1時間後血糖値…172


カレーはルーを使わずに作ったので油断( ;  ; )
カレー粉にも、やはり炭水化物は入っているようで…
気をつけます!
沢山作って冷凍したので、次は米ではなく、低糖質のパンと一緒に食べようニコ