D27 高温期1?日目 | 多嚢胞性卵巣→妊娠糖尿病→2016.12.22出産

多嚢胞性卵巣→妊娠糖尿病→2016.12.22出産

お菓子作りやパン作りが好きな、28歳の不妊治療からの育児記録です。

遅くなりましたが、明けましておめでとうございます照れキラキラ


高温期も後半に入ったと思うのですが、排卵日が今回は特定出来ていないので曖昧ですあしあと




年末年始、長崎の旦那実家まで行ってきましたよ星
初めてハウステンボスの夜景も見てきました♡


{94E93A8D-304F-483B-9133-4CBF13065232:01}


今回の高温期、自分でもびっくりなのですが、排卵後にデュファストンなどの薬を飲まずに自力で36.7~37.0まで上がっているんですニコ


やればできるんじゃん!笑
毎回この位、本気出して下さいよニヤリ!


昨夜は身体が火照って夜中の1時に目覚めてしまい、3時まで寝付けずガーン


ネットで調べてみたら…
普通は体温が下がると眠くなるのだけど、高温期は少し体温が高めなので眠りが浅くなったりするのだとか。



いつもはこんなに眠れないことなんて無いので、変に期待してしまいます(>_<)

あと数日で結果もでると思うので、落ち着いて過ごそう。

フライングは怖いので、やらないと思いますアセアセ


今週期妊娠して赤ちゃんに出会えますようにラブ