4歳女の子・1歳男の子ママです。

子育てが人生のテーマすぎる子育てオタクです気づき

子育てが基本ヘタなので勉強だけはたくさんしてます笑

 

 

今日は寄せられた子育て相談に返信させていただきます花

 

ご相談者様、ありがとうございますハート

 

 

 

 

 

食パン1枚に2時間というのは、

気が散って中断されて、

最終的に2時間かかるということ…

という前提でお話させていただきますねスター

 

2時間待つことに特別の理由がなければ、

 

〇分は待ってあげてそれ以降はご飯を下げるという我が家ルール

 

を決めちゃっていいかなと思いましたにっこり

 

おそらく、

遊んだり立ったりしてもご飯はなくならないモノ

という認識ができていると思うので…

 

最初に「時計の針が〇になったらごちそうさましようね!」

と伝えておいて始めたらいいかなと思いますにっこり

 

すべてに時間かかるの大変ですよね…!

 

ママって子どもたちがまだ幼児のうちは

その子の専属マネージャーですし、

タイムスケジュールも管理しなければいけないし、

ご飯を作ってお風呂に入れて

保湿して(←ここがほんとに厄介)

 

もーうギッチリやることあるんですよねオエー

 

マルチタスクすぎるにも程がある!!

 

ですが…

子どもたちが目標タイムから逆算して

スケジュールを立てられるようになるのは、

 

小学校高学年なんですね真顔ヒェ

 

つまり、

何時には寝ないといけないから

何時にはコレが終わってるといいね

という考え方は通用しないんです魂が抜ける

 

子どもは基本「今」を生きているので、

今後の筋道を立てて行動するのは苦手です…驚き

 

じゃぁどうするかというと、

やっぱり習慣化です!

 

2時間お食事を見守っていられるの本当にすばらしいですピンクハート

(わたしたぶん無理で怒鳴っちゃうかも…!!←ひどい)

 

たくさん待ってくれるママで、

お子さんも幸せですねびっくりマーク

 

見守るべきところと生活上切り上げたいところは、

ママが境界線を作って、

(子どもが大きければ一緒にルールを作って)

無理のない生活ができればいいなと思いますにっこり