「私の代で終わらせたい」⁡
これはインナーチャイルドを癒やす⁡
講座(ICC)の1回目を受講した後の私の感想。⁡
私の実家はピーク時9人が⁡
一緒に住んでいた大家族。⁡
いろんな立場や価値観の大人がいるから⁡
当然、合う合わないがある。⁡
特に私が反応してしまうのは⁡
父(婿養子)と祖母。⁡
二人はあんまり仲が良くなくて、⁡
それは似た者同士だったからなんだと⁡
大人になってから気づいた。⁡
共通点は⁡
【自己肯定感が低い】⁡
っていうところ。⁡
お父さんとおばあちゃん、⁡
ふたりとも家族のために⁡
仕事も家事もやってくれてて⁡
めちゃくちゃ感謝もしてるし⁡
超絶リスペクトしてる。⁡
でも⁡
子供であり孫の小さな私から見えた⁡
大人の世界は⁡
【家の中では承認欲求がめっちゃ強いのに⁡
感謝されても褒められても否定する】⁡
まさに少し前の私。⁡
私が何に悲しんでいたのかがわかった。⁡
おばあちゃんにもっと⁡
自信を持って欲しかったんだ。⁡
「あなたはそんなもんじゃないでしょ!⁡
だって私のおばあちゃんだもん!」⁡
存在するだけで価値がある。⁡
いてくれるだけでいい。⁡
これは⁡
親が子に対して思うよりも先に⁡
子供が親や家族、特に母親に対して⁡
強く思ってるということ。⁡
(胎内記憶研究の第一人者⁡
池川明先生のお話しより)⁡
自分の子供に同じ思いをさせる?⁡
このままだったら連鎖していくよね?⁡
「いやいや、⁡
今ここで私が癒やされたら⁡
それって私の子孫、後世にとって⁡
プライスレスだよね?!⁡
そしたら苦しんできた過去の私も⁡
この世にいながら浮かばれる。」⁡
私は1回目の講座後に⁡
そう思った。⁡
私がコーチングに惹かれている理由。⁡
それは⁡
正解探しじゃなくて自分探しの⁡
お手伝いができるから。⁡
相手を尊重しながら⁡
自分の経験もお話しできること。⁡
そこには⁡
承認欲求も押し付けも⁡
存在しない世界。⁡
【コーチは相手を映す鏡】⁡
だから⁡
【存在するだけで価値がある】⁡
自信がない人こそ⁡
コーチングをやる側になると⁡
いいなぁとセッションをやる度に⁡
思ってる。⁡
ぐちゃぐちゃに絡まった⁡
《思考》という名の糸を⁡
解(ほど)いてくれるのが⁡
コーチング。⁡
その糸がさらに解(ほど)けて⁡
心がふわふわの綿になる⁡
そんな講座がICC。⁡
次は私がお届けする番。⁡
また癒やしが進んだ⁡
日曜日の朝の記録。