朝、スタレボ100mg、ロビニロール2mgx3錠、

7時にムクナ4g、8時にアジレクト0.5mg、ドパコール100mgを飲んでから出発。

電車、バスを乗り継いで小一時間で無事到着。歩けなくてタクシーで行った時もあったから、まずは合格。


主治医に無事に到着できた事を報告すると

アジレクトを1mgに、17時のスタレボをドパコールに変えられた。相性の悪くなったスタレボを減らしてゆけばOFFは起きないはずらしいけどホントかなぁ?ドパコールだってLドパなんだし…

とよく分からないながら、向こう1か月は


4:00    スタレボ100mg

             ロビニロール6mg

7:00    ムクナ4g

8:00    アジレクト1mg

9:00    ドパコール100mg

13:00   ドパコール100mg

17:00   ドパコール100mg

寝る前     ハルロビテープ8mg


で決まり。これで上手くいけば、来月には10年間お世話になったスタレボとお別れという事になる。

ドパコールさん、よろしくネ

帰りは、以前から行ってみたかったお店でお1人様ランチ。こっそり味噌汁にムクナ3gを入れて飲む。

13:00のドパコールを抜こうかと思ったけど勇気が出ず飲んでしまった。お陰様でドーパミンが出まくって(?)無事に帰宅出来ました。


(注)ムクナは携帯用に小分けしたパックを持ち歩いています。便利ですが、そのまま飲むとむせるので

何かに溶かして服用しなければならないのが難点です。錠剤もありますがドーパミン含有量がイマイチ不明なので、まだ飲んだ事はありません。

速攻性はありますが、持続性が無いのでムクナだけに頼る自信は無し。何よりもOFF にならないところがいいのですが…