妻が60歳で死去したので、

 

夫である私が彼女の年金をいくら受け取れるか明確になりました。

 

ご参考まで。

 

 

遺族年金は年額26万円(月2万円強)で、

 

私が年金を受け取るまで私は月2万円程度受け取ることができます。

 

国民年金からの死亡一時金は約12万円~32万円です。

 

妻の場合約12万円でした。

 

 

妻が社会人40年間の総決算として、

 

月2万円と死亡一時金12万円。

 

 

健康保険で医療費を支援してもらってたのですが、

 

夫が老後を生きる金額ではない。月2万円では生きていけません。

 

もちろん夫が働けばいいし、

 

夫の年金がもらえるようになれば、この金額よりは多くなるとは思います。

 

僕が年金開始の時、

 

妻の年金金額と僕の年金金額の多い方を選択するらしく。

 

ですから妻の年金は2年ほど支払われるだけです。

 

ということは妻の国民年金と厚生年金の総額は、

 

26万円×2年+12万円=64万円です。

 

僕は今無職なので、妻の年金月2万円と保険金と貯金で暮らすわけです。

 

 

40年間の年金支払いを真面目に続けた結果、

 

60歳で亡くなった妻の得る年金総額はたったの64万円。

 

なにか、怖い。

 

妻は外貨保険金と小規模企業共済と国民年金基金と彼女名義貯金を残してくれていますが。

 

国の年金って、なにか怖い。

 

自己防衛しましょう!信じられるのは自分と法定相続人(笑)。

 

※間違いがあれば、ご指摘願います。