春休みを利用して、2年ぶりの家族旅行へ行ってきました。


行先は東京。




その前に、松本市に立ち寄り、腹ごしらえと、私たち夫婦がそれぞれ働いていた職場を


子供たちに見せに行きました。


私の元勤務先。暗くてわからんてw

すっごい懐かしかった。。。



それから高速に乗り、諏訪湖SAの温泉に立ち寄り入浴。これも暗くて景色が見えず残念。



車を走らせること3時間、いよいよ首都高。かなりビビッていた田舎者の


私だったけど、案外車が少なくて走りやすかった。(運転してたのは旦那w)


レインボーブリッジでいったん降りて、東京タワーが見えたので子供たちを起こして夜景を見せる。


この時0時。かなり嫌がられたww




そしてまた高速に乗ったら、台場から湾岸線は行けないのねwも一回来たルートを


戻って別ルートで湾岸線へ。でも途中でスカイツリーも見られたのでラッキーでした。



そして無事1時頃TDL駐車場前に到着。33番目だった。


ここで駐車場が開くまで仮眠しようと思ったら、後ろの車がエンジンかけっぱで


うるさくて眠れなかった・・・・まじ迷惑なのでエンジンは止めましょう。




駐車場が開いたのは3時頃。イースター初日だったから早かったのかな?


周りの人は車を止めると同時に外へ出て順番待ち。すげー・・・


私たちは毛布にくるまり、6時まで寝てました。


私は旦那のいびきがうるっさくて眠れなかった・・一睡もできなかったorz



そして7時に行動開始!


次へ続く。