こんにちはニコニコ

今日は乙女のトキメキHappy Friday 乙女のトキメキですね


それなのに今朝、

夫から『 このタラコどこのだえー??

と言われまして、

明らかに、『 不味いんだけど、どこのだはてなマーク

という意味で聞かれているのがすぐに分かりましたむかつきもやもや



娘たちは美味しそうに食べていたのに、

自分の気分が悪い時には、何かしら私にイチャモンをつけたいオエー


モラハラ夫とは、どうせそんなところでしょう魂が抜ける


この一言で、
朝から私と娘たちの気分が悪くなるから
ほんとにやめてほしいですオエー



モラハラ夫と結婚して20年を超えましたが、

結婚した当初から
我が家の世帯年収は、額面1000万円以上あり、

世帯年収 額面1000万以下の生活をしたことがありません。


結婚した時、お互いに20代後半でしたが、

夫の海外勤務が決まるまで共働きをしていたので、

2馬力の生活でそれなりに贅沢ができていました
デレデレ


夫の海外勤務に家族で帯同するため、
私は新卒で入社した会社を10年前に辞めました。

辞めた時に、夫の年収は額面1000万円を超えていたので、

我が家の世帯年収は結婚してから、
ずっーーーと、額面1000万円以上あることになります真顔


駐在中はいろいろな手当てがついて
年収の1.7倍くらいが支給されていたみたいで、
贅沢な駐在妻生活ができていました乙女のトキメキ乙女のトキメキ
だいたいそのくらいで、2倍までではないみたいで

多く支給された分は
現地でのお付き合いや旅行で大半は使ってしまいましたが、少しは貯蓄できているんだと凝視



てすが、

私が仕事を辞めてから三女が生まれ、

三姉妹はそれぞれ成長し教育費や他にもいろいろお金が掛かるようになり、

年々、生活に余裕がなくなってきていましたが、


今が一番、お金がないです。


それもこれも世帯年収 額面1000万円以上あっても、

海外の大学に長女を留学させることは、
やはり身の丈に合わず無理だったからです泣くうさぎ


どちらかの実家が太い

子どもが一人だけ

共働き世帯


こんな条件が当てはまれば、
海外大学へ留学は難しくないと思いますニヤニヤ



世帯年収 額面1000万円以上あっても、

高級タラコを買うことができませんしよだれ
モラハラ夫が美味しいと思うようなタラコ笑


三人子どもがいて夫の一馬力だと

『 少しだけ贅沢ができる暮らし 』

というところだと思いますニヤニヤ



では、世帯年収 手取り1000万円以上あれば
どうでしょうか?

まぁまぁ、贅沢はできるのではないでしょうか照れ



では、いったいいくら世帯年収があれば

贅沢な生活ができ、また子どもを留学させることができるのでしょうか。


感覚的なものですが、

世帯年収 手取り1500万円以上あれば、

富裕層と呼ばれるいい暮らしができそうな気がします。


でも、真の金持ちって、贅沢しないんですよね真顔
無駄なお金を使わないから、お金が貯まるキラキラ

生活は質素にして、子供たちの教育費に掛けたりして札束


私に質素な暮らしは無理そうなので、

真のお金持ちには一生なれないですねよだれ
お金を使うのが好きなのでニコニコ


アラフィフになった今、
家族健康で、毎日楽しく暮らせるのが一番なのではと思います照れ

お読みいただきありがとうございました。
今週もお疲れさまでした。
素敵な週末をお過ごしください乙女のトキメキ