今日は天気は良くないけど、仕事が休みだったので、久しぶりに横浜の赤レンガ倉庫で開催中の横浜フリューリングフェストに行って来ました☺️


ビール祭りと言うと、秋のオクトーバーフェストが有名なんですが、こちらは春の訪れを喜ぶドイツのお祭りなんです☺️

ドイツビールが好きな僕は、毎年楽しみにしていてコロナ前までは春と秋と通っていたのですが… 
今年になり、ようやく飲みに来れました🎵

ビールですから天気良くて暑いくらいのほうが美味しく感じるのですが、今日は雨の上に港からの風でちょっと寒いくらいでした。長袖の上着を着ていて丁度良かったです。
開場から30分ほど過ぎで到着したので、空いてる席が無いかな…と思っていたのですけど、演奏ステージ側の良い場所が空いていたのでラッキー😉



朝から楽しみにしていたので、出来るだけ会場までは歩いて喉を乾かして、最初の一杯はさっぱりと飲みやすいピルスナー系のビールをチョイス

おつまみは定番のソーセージとポテトで😁

さっぱりしてるので、一気に飲んじゃいました。美味しいな〜

次はゆっくりのんびり飲みたかったので、少しコクのあるドゥンケルタイプを

黒ビールでもどっしりした物と香りも味も軽やかな物とありまして、こちらはしっかりとした苦味と香ばしさを感じるビールで美味しいかったです。

お馴染みのバンドの演奏を聞きながら、皆で乾杯の歌を歌ってビールを飲む

楽しいですよ🍻🎵

その後はドイツワインの試飲をしたり、スペインのワインも少し飲み、〆にポップの苦味が効いた、新しいジャンルのIPA のビールを

開場の端に、誰も座っていない所があったのでそこで雨の赤レンガ倉庫と横浜の港を見てゆっくり味わいました。



おつまみは甘々のドイツのドーナツです。
このIPA ビールは苦味がガツンと来るのですが、爽やかな喉ごしにポップのフルーティー感もあるので、砂糖の甘さにもフランボワーズのジャムにも相性良くて👍〆にぴったしでした。

また秋に来れたら良いな🎵

ビール祭りの話でした☺️