京都祇園祭[前祭]山鉾巡行 その6 | 嘉雅美荘(旧)

プロフィール

把美

性別:
女性
血液型:
A型
自己紹介:
年季の入った、歴女です。 世界史より、日本史。戦国より、幕末。倒幕より、佐幕。沖田総司を中心とした、...

続きを見る

この記事についたコメント

  • はみちゃん

    Re:おはようございます( ´ ▽ ` )

    >郁さん

    コメント、有難う御座います(⌒‐⌒)
    う~ん、私もよくわかってないんですが、祇園祭と言われて居る山や鉾などの曳き手担ぎ手で、女性をあんまり見かけませんね。
    三社祭みたいにお神輿の場合は、けっこう女性をお見掛けしますが。祇園祭でも同じ福岡の小倉は祗園太鼓で、太鼓を叩き手に女性を多く見掛けます。
    ユネスコ登録になった宗像沖ノ島も、女人禁制です。やはり、神事でいまだに女性を禁忌にするものは多いと思います。お相撲も、土俵に女性は上がれません。それに対して不足を口にした女性大臣が過去にありましたが(笑)
    博多祗園山笠も全く女性が近付けないものです。ごりょんさん(奥さん)たちは皆気が強い博多の女性ですが、これに対して不足を口にするものはありません。しかしながら、男達が無事に滞りなく神事に携われるのは、後方支援のごりょんさんあっての事。役割分担で、女性差別とか女性蔑視とか、そう言う類いのものでは無いと思うのです。
    おそらく、京都の祇園祭も同じじゃないでしょうか?あんまり答えになってないかな(笑)
    不勉強で御免なさい(^人^)m(__)m



    郁様

    はみ

  • おはようございます( ´ ▽ ` )

    祇園祭の鉾を見せていただき、私はとっても興味深く嬉しいです。
    で、質問ですが。
    女人禁制 のお祭りなんですね。鉾に乗るのも引くのも男性ばかりなんですね。初めて知りました。
    伝統として守られているのでしょうかね。
    (もしかして知らないのは私だけかな?)