昨日は孫のお宮参りに、中山寺に行って来ました照れ

普通の日だったので、あまり人は居なかったので、待つ時間もなく、スムーズにいきました。

が…

昨日ほ真夏日晴れ

日差しが暑くて、赤ちゃん暑そうでしたガーン

終わって、両家でお食事おせち
その後、スタジオアリスにて、お宮参りの記念撮影カメラ

赤ちゃん、意外と目をパチクリ開けて、あまりぐずる事なく、30分くらいで撮影を終えました。
慣れてらっしゃるスタッフさん、見事でした照れ

帰ったら、4時半。

赤ちゃん、グッタリガーン

昨日は暑かったせいか、身体がほてっていました。

午後21時くらいに、娘達帰宅。
それから、数時間後。
赤ちゃんが泣き止まないと、電話がかかり。
どうしたものかと…

家が暑いんじゃあないの?
とか…色々アドバイスしましたが…
泣きやんだり、泣き止まなかったり、ミルク飲まない、吐くとか色々あり…

また、うちの家に連れて来ましたショボーン

うちでは、いつもと変わらず…の赤ちゃん赤ちゃん
私がミルク飲ませて抱っこすると、スヤスヤと眠りましたzzz

夜も23時半になっていたので、 遅いので娘と赤ちゃんは泊まる事に…
様子を見る事になりました。

夜中もいつもどうりの一回授乳して、ぐずる事なく寝たそうです。

やはり、初のお外で日差しもきつかったし、お宮参りで初めての体験をして、撮影スタジオで鈴や色々鳴らして、撮影していたので、赤ちゃんも疲れたのかな?
大人もかなり疲れましたショボーン

うちの旦那さん、夜の20時には寝てましたから…zzz

赤ちゃん日中に興奮状態であまりゆっくり寝れてなかったのも原因かと…

心配で娘は少し涙ぐんでいました笑い泣き

母になって、初めて赤ちゃんの身体の心配をしたんでしょうね…
これから色々と熱を出したり、何度もある事なんですが…

私はなせが冷静でしたが…ニコニコ

いちよ、夫婦して心配していたので、救急の相談に電話してみたらと言いました。
少しでも専門の方に聞いた方が安心かと思って、電話をさせました。

案の定、泣きやんだりしているし、グッタリして顔色悪いわけでもなく、吐いたりするけど、ミルクや白湯も飲むし、おしっこが出ない、うんちが出ないわけでもないので、様子をみたらどうですか?と言われ、電話を切っていました照れ

夜中もスヤスヤと寝ていましたし、3時間後にミルクで起きてまた寝たようです。
今朝も6時半に赤ちゃん起きて、ミルクを飲んで寝かせてました。

いつもと一緒で元気そうです赤ちゃん

新生児は過ぎましたが、まだやはり首もまだ座ってないのもあり、ずっと抱っこ状態で一日過ごしたので、疲れが出て、暑かったせいもあり、くずったんだろうと思います。

あまりまだ小さい時は、イベントは控えた方が良いですよね!

何もわからない赤ちゃんは、迷惑ですもんね…

スヤスヤ家で寝たいのに寝れない。
可愛そうな事をした気がして、たっぷり寝付くまで抱っこしてあげようと思い、昨日は寝かせてました。

おばあちゃん、疲れましたガーン
でも、孫の顔みてたら、疲れも吹っ飛ぶかな?照れ

お宮参りも無事終わり。
これからはもう100日のお食い初めまで、イベントもないし、スクスク育ってくれたらと思っていますチュー

今日は赤ちゃん、ゆっくり寝てねzzz