俺様植物ネタ

執念多肉植物日記


怨念か執念かで迷ったの俺…2秒くらいww

冬の寒さで心身共にブッ壊れてやんの。

いつもどっかしらヤラれてやんのー。

頭とかな! (゜∀。) うひゃひゃ♪


それでも多肉植物は大体いつも可愛らしいの。

だから愛と執念の…ってなワケなの。

って俺は何を言ってるの?



いきなりドUP画像になってしまいました。

日光浴不足でバスクリン風になってきましたが、

お詳しいタニラーさんならすぐわかりますよね。


古紫(こむらさき)、黒玉子(くろたまご)、

というレトロチックおよび美味そうな和名の他に

アフィニスという片仮名ネームもアリ。


でも、俺だけじゃなく多肉マニアな皆々様も、

この名前で記憶し、定着させ、

こう呼ぶのが好きなんじゃないでしょうか?


ブラックプリンス


玉子やったらブラックエッグやろ!

と、間髪入れずにツッコミを入れたくなりますね。

ブラックプリンスいうたら黒王子ちゃうのん?とw


でも、流通名はブラックプリンス。


誰かがなにかを間違えて命名してしまい、

それがそのまま定着しちまった…とか

もう今さらどうでもいいけどw



▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう



ブログスタンプをチェックしたら

今日は『東京駅の日』だったので便乗。

思い入れはないけどw


東京の建造物で好きなのは東京タワー。

子どもの頃から好きなんです。

昼も夜も赤くてカッコイイからかな?



赤いものはパッと目立ちますよね。

やはり多肉植物もそうです。

赤いのは花ではなく葉だから意味が違ってくる。


長く長~い一時期のことですが、

赤く染まる品種を中心に集めていました。


で、この赤くてデカイのは2頭の大苗です。


ブラックブラッド


ブラックプリンスを久々に紹介したので、

ブラック繋がりでコチラのブラッドも久々に紹介。

直訳すると黒い血となって不穏…


でも、黒くなるわけではありません。

深く濃いドス黒い赤ってな部分は確認できます。


存在感としては東京タワー級。



左右どちら側もすでに型崩れが始まってますが、

予定していたお直しカットはキャンセル。

もし今後もっとガタガタになったらやろうかと。


はい、以上です。


いつもの毒とシモネタはカットしましたw