なかなか苦戦している長女あーちゃん

(3歳9ヶ月)のくもん算数。

 

長男はーくんの同じ時期には全くなかった悩みを

抱えております。

 

それは、

数字が書けないことと

数字の並びがなかなか覚えられないこと

 

言葉を口に出したり覚える系はピカイチなのに

数字系はえらくゆっくり・・・驚き

 

対して兄のはーくんは

数字や図形系はピカイチですが

言葉を口に出したり覚える系は

ゆっくり・・・驚き

 

・・・という感じで、

兄と妹が全く違うタイプなので

兄に通用したことが妹に通用しないことが

多く、

ゆえに親としてはなかなか大変ですあせる

 

 

さて1ヶ月ぶりのくもん教室。

 

 

毎回大騒ぎなので親のメンタル上

もうやめさせようと思っていた先月。

 

ちょうどそのタイミングから、やっと、

教室で泣きわめくことが(なぜか)減り、

 

ぶらぶら教室内を歩き回って自分勝手に過ごす

ことも少なくなってきたように思います。

 

今日のお教室でも前回に引き続き、1-30までの

数並べに取り組むことが出来ましたびっくり(奇跡か)キラキラ

 

 

はーくんはいつも通り。

今はヒントなしで1-50まで並べるのを時間測ってやっています。

 

こくごプリントは、割と嫌がらずにやってくれます。

(書き順は、自分勝手で1→2→3の順に書いてね が通用しませんが)

 

ただ、1ヶ月でやったさんすうプリントは

なんとあーちゃん・・・2枚真顔

 

そしてお教室でも、さんすうプリントは

今日も1枚もやりませんでした。

 

帰りがけに、先生に

『愛のさんすうはどうしたらいいでしょうか・・えーん

 

と伺うと、

 

『最近お教室に慣れてきたみたいじゃない。

ふふふ・・

数字は書けなくていいわよ

書けるようになるのはずっと後でいいですから』

 

そして

・1⇨□  2⇨□ の問題は

1の次は何?2だよ(と言って、親が2と書いてあげる)。

1、2だよ。1、2って言ってみて。

 

2の次は何?3だよ(と言って、親が3と書いてあげる)。

2、3だよ。2、3って言ってみて。

 

・+1の問題は

2+1=□

2たす1は、3(と式を指しながら言ってあげる)。

3だよ(と言って、親が3と書いてあげる)。

はい、3って言って。

 

・・・って言わせるの。

 

・+2の問題は

2+2=□

2たす2は、+2のうえに●を2つ書いてあげて

2たす2は、2、3、4(と●を一緒に数えながら言ってあげる)。

4だよ(と言って、親が4と書いてあげる)。

はい、4って言って。

 

って、●を書いて一緒に数えて言わせるの。』

 

『このペースでいいですからね!

親はにこにこしながらやってちょうだい。

絶対に怒っちゃダメよ』

 

と言われました笑い泣き

 

ありがたいですね。

 

そう、ここは最強くもん教室。

小林恭子先生からのお言葉です。

 

初めのスタートがなかなかうまく行かず

月に2枚なんて!!と

私の中ではお手上げ状態でしたが、

 

また気持ちを落ち着けて

あーちゃんと少しずつでも前に進めたらなと

思いますニコニコ

 

【はーくん(長男 5歳10ヶ月)・あーちゃん(長女 3歳9ヶ月)】