コロナで高熱が出て1週間。

病み上がりのはーくん。

 

もう熱はないですが、

何だか元気なし。

 

プリントもピアノもやる気なし。

話をしてても、ききかえしただけですぐ泣く。

 

表情がなく睨みつけるような顔をする。

 

何?どうしたの?

ときいても、うんともすんとも言わない。

 

そんな彼に対し、

私はこの1週間、

好きなものを食べさせ、

好きなことをさせ、

(寝てる以外はほとんどiPad)

だらだらを許容してきただけに、

 

もうそろそろ

くもんとかピアノとか

やってよと思うばかり。

 

以前1ヶ月くらい好きにさせてたら

足し算もかけ算も

いろんなことを忘れてしまい

また思い出すのに時間がかかったことが

頭をよぎり、

 

このまま今のiPadだけのダラダラ習慣が

ついたら困ると

やや焦り気味に

プリントとかピアノとかしようと誘うのですが、

 

本人からは、

 

『やりたくないからやらない』

 

と睨みつけるようにして

言われ

 

かなりダメージをくらっています。

 

 

主人には、 

疲れてるだけだから

待ってたらやるから

と言われますが、

 

この無表情、無言が

気になる。

 

本当に”元気がない”

 

今日はついに珍しく

食事中に寝落ち。。

 


幼稚園も元気なく行かないというので

引き続きお休み中です。

 

食欲早く戻るって元気になるといいね。

 

【はーくん(長男 5歳6ヶ月)】