本日はテアトルアカデミーの

オーディションの日です。 


書類選考の1次を経て、2次は会場での面接です。

 


あーちゃんの時同様に、私が付き添い。


もう少しかっこよく、美容院に連れていきたかったのですが、美容院に連れて行く時間がなく、

ちょっと伸び気味の頭で行くことになりました。

 

今日ははーくんは朝から

行きの車の中でも、眠い・・🥱

とまた連発して、会場について

待っている間も

 

“はーくん、眠い。寝る!”ふとん1

 

と宣言して私の腕の中で寝ようとする始末💦

 

眠いから、テンションもややおかしく

いつもよりもやんちゃ君。

 

・・・大丈夫かしら?無気力

 

と不安を抱えながらも、

本番に。

 

今回は、5組くらいの親子が前にずらっと、

審査員の方と対面して並び、

1組目の親子から順々に質問、子供も演技をする

という流れでした。

 

いろんな質問に親が答えながら

その間も、子供の様子をカメラで撮影されます。

 

子供には、好きなものを聞かれ

それを、はい、どうぞ!と渡された時に

”ありがとう”を言うという演技テスト。

 

短文でわかりやすく、

日本語がまだまだなはーくんにも

言えるのでよかったなーと

ほっとしながらも、

 

全然大きな声では言えず。

 

最後の組だったので

他の方が質問されている間の待ち時間も

割とあったのですが、

 

その間も、

眠くてテンションがおかしいはーくんは、

後ろに座っている私の方を振り返っては、

いつもはしないパンチを繰り返すっていう

謎の行動を繰り返し、

 

私はハラハラどきどきでした😅

 

でも、テアトルは審査員をはじめ

会場に案内してくださるスタッフの方々が

みなさん本当に丁寧で、

 

審査員の質問やその会話も

子供に対する配慮をちゃんとしてくださり、

愛情あふれる温かい感じで

とても素敵でした🌟

 

結果は、どうかなー?スター

 

私としてはもうちょっと

はーくんの笑顔が素敵なところとか

無邪気なところとか

みせたかったなーっという

思いと、

 

私自身も質疑応答が

あーちゃんの時よりも

なんとなくアピールし損ねた感が

満載で、、あせる

 

緊張もしたし、

どうですかね?

 

色々思ったけど、はーくんは

眠い中、とても頑張りました。

 

またママ変なこと僕にやらせようと

してるなとか思ったかな??ニヤニヤ

 

まあ、これでダメでも次何度も

チャレンジできるので、

 

結果を待つしかないですねキラキラ

 

【はーくん(長男 3歳10ヶ月)】