汚れたお茶のお店? | はるまむ@上海

はるまむ@上海

17年クリスマスにやってきました。初めての海外生活。まだまだ手探りの毎日です。

実は初めての楽楽茶。

前から気になってたけど、いつもすごい人だかりで近づきがたい雰囲気。


今回はママ友さんも一緒だった事もあり、

初楽楽茶✨



店頭イチオシされていた「手炒黑糖脏脏茶」


脏脏パンのドリンク版?


黒糖ミルクなんて美味しいに違いない!




しかし私、

卖でしか利用したことが無かったので、

まず注文の仕方から右往左往。



注文の流れは


店頭にあるQRコードを読み取り発注&支払い


表示されるコードをレジの人に提示してレシートを受け取る


出来上がりをひたすら待つ


待つ


待つ


ひたすら待つ



お店の奥にある掲示板にレシートに書かれている番号が表示されるのですが、

1時間ちょっと待ちました。

人気だとは聞いていたけど、こんなに待つんだ


外卖のお兄さん、その節はありがとうって改めて思う一日でした。



やっと受け取れた黑糖脏脏茶。

冷んやり冷えてて美味しそう💖
(しかし汚い汚い書きすぎじゃない???)

飲む前にひっくり返して混ぜてね、とお姉さん。


お味はもちろん美味でした💕

ミルクに黒糖シロップが溶けて甘くて美味しい~

ブラックタピオカも弾力が強めで好みの味。


マンゴーや苺も気になるし、

またリピートしたいけど、

1時間待つのはなぁうーむ…💦