このブログを 読んでくださってありがとうございます。
内容は 有るがまま書いてます。
不安を煽るつもりも 痛みが軽かったと不安を減らすつもりも 全く有りません。
ただ 私個人の 体験と思考のみです。
そんな人も居るんやな〜 と読んでもらえるとありがたいです。
3月1日 月曜日 術後89日め
退院して73日め
3月になりました。
早っ😳😳😳
日常は 大きな変化無し
変化の無いのは 良き
身体の状態は
時々 傷がピリピリする
つっぱってる感じは まだまだあります。
腕の付け根の
何か挟んでる感じ。
脇を ギューっとつままれてる感じは
無くなってません
筋力が弱ったせいなのか
カバン持つのが ダメです
しばらくは 良いけど
長時間は無理
自転車にも まだ乗ってません
私だけかな〜❓
自転車には どれくらいで乗りましたか?
カバンは 平気ですか?
入院してる時
乳腺外科の専門の看護師さんと
面談があった
普通の生活も 出来る。
出来にくい動きもあるけど 運動も出来る。
バレーボールの試合に 出て人も居てる。
仕事もやめないで。
と 励ます言葉を もらった
その時
そうか‼️と 明るい目線には なれんかった
じゃあ 今やったら❓
今でも そんな
なんでもオッケー👌と 言えんわ
手術する前の 生活や身体の作りが違うねん
思考も違う
カバンひとつで ため息ついてるのよ
全てマイナスに思ってない
だからといって
プラス思考で 明るい未来‼️なんて事も無い
いつまで ボチボチやねん
と 突っ込みそうやな。
その日の 予定をこなして
明日の予定をこなして
明後日の予定をこなして
その合間に 自分の事する。
今はそれ。