お昼前から雨です。

時折強く降っています。

 

合宿中の次女は、楽しめているかしら?と天気予報を見ては

行動スケジュールのしおりを見てしまう私。

あちらは、まだ降っていないようなんだけど。。。

長女に「心配しすぎ(笑)。雨なら雨で代替案もあるし、楽しめるもんだよ。

ウチなんて、合宿中に家のことを思い出したの、帰りのバスの中だけだったからね」と言われました。。。

楽しみすぎだろっ笑い泣きあせる

それで良いのだけど、ちょっと寂しい母。

 

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

 

昨日は、長女に試験勉強用のノート(めも帳)を買ってほしいと頼まれたので

100円ショップ「セリア」に行ってきました音譜

買ってしまった、和柄おりがみ各種ラブラブ

大人買いですねニヤニヤ

だって、入り口正面にあるんだもの。目に入っちゃったんだもの。

「新柄出てるっ恋の矢」て手に取ったら、見つかる見つかる新柄が~。

セリアでは陳列棚が足りないくらい種類が豊富みたいで、

一つの棚に2~3種類のおりがみが陳列されているんですね爆  笑

わっ可愛い。これも綺麗っなんて思って手に取っちゃってこの量。

子どもと夫にはナイショ。

別に怒られないけど、なんかナイショ。

子どもには、ズルイとは言われそう。笑い泣き

 

このなかでも気になるのは、この富士山柄。

可愛いけど、何に使おう?

富士山が4柄入ってましたニヤリ

なんだか、かき氷が食べたくなってきた。。。爆  笑

 

他にもスイーツ柄、アニマル柄など本当に充実しているおりがみ。

見ていて、飽きませんね~

おりがみのデザインが、メモ帳の表紙になっていたりもしました。

 

そうそう、長女に頼まれていたメモ帳。

勉強に使うんですってよ。単語を書き出したりとか。。。

こういうしっかりノートじゃなくて、学校からもらってくるプリントの裏紙とか使ってくれって

思ってしまうけれど、文房具でテンション上がるらしいから、まあ、良いか。。。

趣味でおりがみをあんなに買ってしまった以上、あまり言えない。