スレンダーな体にスーツを着て
ピンヒールハイヒールを履いて
お仕事頑張ってる同年代の友人がいます。





少し前に、その友達から相談を受けました。
『膝が痛いねん、、、』

『膝が痛すぎてそれでもヒールで我慢して歩いてる自分の姿、鏡越しに見て嫌になったわ‥』と



ん‼どうした!?とちょっとびっくりしてしまいました。



細身の体形にピンヒールで颯爽と歩く姿は
わたしには憧れにも映っていました。



彼女には体形や体の悩みなんてないのだろう。そんな風に思っていました。



その彼女が

膝が痛くてもうピンヒールは無理かも‥。
でも長年このスタイルで頑張ってきて、崩したくないねん。ピンヒールで仕事続けたい、、。
若いときは誤魔化してこれたけど、歳には勝てないな、、。

と言うのです。




彼女はリンパマッサージに通い
体のメンテナンスをしてもらって
なんとか保っていました。

でも膝の痛みはとれないと‥。


わたしも何か力になれればと
YURUKU®のケアを一緒にしました。



一緒にケアをしていく中で
彼女の背中から腰にかけての硬さ。

足首の硬さなどに気がつきました。
彼女的にはピンヒールで歩くには足首が固まっている感じが歩きやすかったと言うのです。




YURUKU®のケアで腕の可動域の広がりや

背中、腰回りの張りがマシになり、楽になったと感じ、
脚も上がりやすくなるのを感じてもらいました。


足首と足指も柔らかくなるように
優しく動かしてみてねとアドバイスして。




リンパマッサージには施術してもらう気持ち良さがあるけれど、

自分でメンテナンスできるYURUKU®のケアをとても気に入ってくれましたハート






YURUKU®早く広まれ~

YURUKU®が広まってみんな体が楽になって
子供の頃のように歩くのが楽しくなって

そしてそして
年齢を重ねてからでも
スタイルアップしていける


もっと早く広まって~と思っててふと気づいたのです!




あ、
わたしに
できることまずしよう‼ってクローバー




わたしが
YURUKU®の講座を開講しよう、したい!と思ったきっかけ




1つ目が



そして2つ目がこの出来事でした。









奈良橿原で開講準備中です。