お久しぶりですニコニコ

体調は相変わらず波があり
ぼちぼちって感じで

仕事ができる状態でもなく
家でのらりくらり生きてます真顔

自分の価値って何だろう?とか
必要とされているのか?とか
悶々と考えたりもしてます

さて
今日は皮膚科と
精神科へ行って来ました


まず、皮膚科
後頭部のブツブツが
まだ残ってます驚き💦
発疹に気がついたのが4月頃
ひどくなったのが5月

5月に
形成外科の受診があったので
形成の主治医に後頭部を
診てもらったところ
「うーん。何だろう?帯状疱疹とか?」
詳しく診てもらった方がいいと
皮膚科へ

皮膚科にて
組織を採って検査するも
菌はいないからって
(私の頭にはチタンが入っているので)
念のため金属アレルギーのパッチテストを
することに。。

これが地味に辛くて魂が抜ける



↑こんな感じ




結果、チタンアレルギーはなく
ほっとしたのですが
水銀アレルギーが見つかりました真顔

しかもアレルギーの検査してから
1ヶ月以上、経過してるのに
赤ーく腫れていて
かなりの痒み無気力無気力無気力
今日、先生に見せたら
ここ水銀のところだよね?って
背中だから自分で見えないし水銀のとこだよね?
って聞かれてもわからないし。。
たぶんって答えるしかなくて
この薬で様子見してと
下の軟膏を処方されました真顔


頭のブツブツは
がさがさして
治ってはいないけど経過としては
これでいいらしく
前回と同じ軟膏を出されました↓


これ先生が言うには
副作用も少ないし良い薬らしい

よくわからん無気力けど
次の診察は3ヶ月後になりました真顔


背中の金属アレルギーの
パッチテストのとこ
赤みと痒みがとても強いので
2週間くらいして良くならないようなら
病院へ連絡して
診察を早めてもらうつもりです


精神科は
混みあってたのもあり
今日はあまり時間もとってもらえず
いつものお薬を
もらって帰って来ました真顔

けど
精神科の先生は私が話せば
きちんと聞いてくれる
良い先生にっこり

今日は、私が何だか疲れていて
体調もいまいちで
早く帰宅したくて
気持ちがトゲトゲしていたのかも


皮膚科だって
疑問に思うことは
きちんと聞けばよかったんだし
精神科だって
色々なことちゃんと
聞いてもらえばよかっただけ悲しい


今日は1人で通院
朝は雨が降っていてバスも
大幅に遅れていて
歩いて病院へ行ったのもあり

待合で付き添いの家族と
仲良さげに診察を
待っている方をみてたら
急に孤独感が襲ってきて
気持ちがやさぐれてしまったのかも悲しい悲しい

後から不満
私、子供みたい。。
とても反省です💧


来週は整形と形成
再来週は婦人科
1ヶ月後に精神科

同じこと
繰り返さないようにしないと!!


薬の整理

精神科
半夏厚朴湯 朝昼夕
ミルタザピン15㎎ 寝る前に1錠と半分
ゾルピデム5㎎ 寝る前に半錠
エチゾラム 頓服(自己調節可)

整形外科
プレカバリンOD錠25㎎ 朝夕

形成外科
リボトリール0.5㎎ 寝る前に半錠

婦人科
ジェノゲスト1㎎ 朝夕



ふとん1ふとん2ふとん2ふとん2 キリトリ ふとん2ふとん2ふとん2ふとん3



あとね

まさかの

三ツ矢サイダー
レモラの懸賞
Hey!Say!JUMPのクリアファイルブック
当選しましたー👏

本当にびっくりですニコニコ



びっくりし過ぎて
配達のお姉さんに向かって
きゃーっ💙って叫んじゃいました泣き笑い



あぁ
めっちゃ嬉しいなにっこり飛び出すハート


では
おやすみなさい🌃





ふんわり風船ハート