気持ちの切り替えが なかなか出来ない

ダメ母ですショボーンあせる

息子の方が ショックだったはずなのに…ね。

いちばん行きたかった 私立校の併願推薦が 貰えずどうしたらよいのか…。

とりあえず 安心は欲しいので  併願推薦はとっておきたい。偏差値は10くらい下がってしまうけど 地元の高校で併願推薦をとることに決めました。

でも、いい加減に決めた訳ではなく きちんと説明会にも参加した学校です。

昨日の夜、 駅の施設で 個別相談会を行っていたので私1人で相談に行ってきましたニコニコ

この学校は 三年生時の欠席だけをみるので
息子は無事  推薦がとれるそう。

いちばん上のクラスで入れるそうで 是非うちにとか言われてしまったびっくりあせる

嬉しいけど 複雑汗汗汗息子は またダメだとショックなので家で待機…。
無事に 推薦が貰えそうなことを 告げると…一応なだけで、そこに行くつもりはないと。


県立が第1志望だからまずは 勉強頑張ってそこを目指し、ダメだったら やっぱり推薦とれなかった私立校に行きたいから 一般入試で 受けておくのだそうです。

後悔だけはして欲しくないので  自分の思うようにさせます。

私はなんだか気持ちの整理がつかず もやもや…。けど、母がこんなだと ダメだあせる息子まで不安にさせてしまうよねショボーン

もう、息子が前向きに動き始めたんだから 私は応援するのみだ。どーんと構えて息子に安心を与えられる 母でいようと思いますプンプン!!

話は変り、今日は 気分転換に秋葉原に行ってきましたよ~ウインク


電車で すぐなので…ワチャワチャした町をぶらぶら歩いて来ました口笛

メイドさんがいたり 外国の人もたくさんいて面白かった音譜音譜音譜