昨日の続き

4年前 抗がん剤投与後

便秘に苦しんだ話です💦

大人しく初めから

病院に行けば良かったのに

自分でどーにかしようとして


変なところ

止まってしまった便を


そうだ!と

浣腸!したのが運の尽きチーン


腹痛に苦しみ

摘便にまで手を出して


七転八倒

少し落ち着いた頃に

やっとのことで

肛門科までたどり着いたのでしたチーン


初めて行く病院で

なかなかの混み具合滝汗

待ってる間にも

時々腹痛が襲ってきて

死ぬーー


便秘で座ってられない

横にならせてもらえないか

ちなみに 抗がん剤治療中ですチーン


と受付に言いに行くと

抗がん剤治療中だから

座ってられないと

誤解された気がしますが笑い泣き


1人で受診しているので

もう どうでもいいわーでした

(それところじゃない)


やっとこさ診察順が回ってきて

ベテラン大先生に

いろいろ処置してもらい

事なきを得たのでした・・・(ほっ)


先生曰く

「抗がん剤中は 免疫下がってるから

痔になったら良くないよー

便秘にならないようにね」とのことショボーン


酸化マグネシウム処方してもらい

痔に塗る薬を 夜寝る前に注入すると

朝滑りが良いよーと教えてもらいましたニコニコ


調べてみると

抗がん剤の副作用

制吐剤や鎮痛薬の副作用


また治療中の運動不足

食事量の減少 

など


いろんな理由が複合して

便秘が引き起こされるようですねびっくり

解消するには対策が必要ですね!


たかが便秘されど便秘

皆様 お気をつけくださいチュー



マダガスカルジャスミン