着工後しばらくして、そろそろ外構のことも考えなくてはならないなと思ってたんです。

 

しかし、どこにお願いしたらいいんだろう?

 

そこで、あるホームセンターが外構・エクステリアの看板を掲げているのを思い出したので行ってみることにしました。

 

大手ホームセンターのKホームです。




Kホームの敷地内にあるエクステリアの建物に行ってみました。

建物と言ってもプレハブのような簡素な建物です。

 

中に入るとおじさんが一人座ってました。

 

私「こんにちは。外構のことでお話を聞きたいのですが。」

 

Kホーム担当者「はい?」

 

私「あの…今家を建築中で、外構工事の相場というかどれくらいかかるのか、お話を聞きたくて‥」

 

Kホーム担当者「現場見ないと金額なんて出せません!」

 

私「そうですか。あの、パンフレットなどあれば…」

 

Kホーム担当者「どんなパンフレットが欲しいんですか?」

 

私「カーポートと屋根付きのウッドデッキのパンフレットはありますか?」

 

Kホーム担当者「屋根付きのウッドデッキなんてありません!」

 

私「え、いや別々に取り付けるのでもいいのですが…」

 

Kホーム担当者「そこにありますので、どうぞ」


私「外構のプランは書いてくれるんですか?…」

 

Kホーム担当者「現場を見ないと書けません!」


私「わかりました…。」

 

こうして、パンフレットを数枚もらって追い返されてしまいました…ショボーン


その時のパンフレットです。


 

念の為、土地の配置図やハウスメーカーに作ってもらった簡単な外構プランを持っていったのですが、まったく見ることもありませんでした。


色んなブログを見てると、外構屋さんて外構のおしゃれなプランを考えてくれたり、素敵な植栽なんかを提案してくれるものだと思ってたんですよ。

 

まさか、数分で追い返されるなんてガーン

 

現場を見に来るのなら、住所や日程を聞いてくれてもいいのに悲しいまったくそんなこと聞いてくれる気配もありませんでした…。


私たちはどうすればよかったのかな…悲しい