クロスについてなんですが、最初にFINEのカタログしか渡されなくて、何を思ったかHハウジングはFINEが標準なんだ~と勘違いしてたんですよ。

しかし、そうじゃなくてFINEから選ぶと結構金額がアップすると言うのですショボーン

 

なので、メインクロスはサンゲツのSPかリリカラのXRから選ぶことにしました。

 

クロスのサンプルもたくさん取り寄せましたニヤリ

こうやって見ると地味ですね…。

 

 

そこで、絶対やろうと思っていたことがクロスの比較実験びっくりマーク

 

MIYUさんのこの記事を読んで、すごく参考になったし、私も絶対やろうと決めてたんです。

※MIYUさん勝手にリンク貼ってすみません。まずかったら言ってください。

 

MIYUさんの実験通りFINEから選んだお高いクロスはするりと汚れが落ちました。

水回りや玄関など汚れやすそうなところはお高いクロスを貼ろうと思います。

 

全部お高いクロスを貼れればいいのですが、金銭的にそういう訳にはいきません真顔

 

そこで、サンゲツのSPかリリカラのXRかとなるのですが、どちらも同じようなクロスでどっちがいいんだろうと迷ったんですよね。

 

そうだ!サンゲツの標準とリリカラの標準で対決させてみよう!と思ったのです。
 
機能は、なるべくたくさん付いているものを選びました。どちらも石目調です。
サンゲツ「防カビ、抗菌、表面強度アップ、軽量、ストレッチ、撥水」
リリカラ「軽量、耐クラック、トップコート、表面強度アップ、抗菌、防カビ」
どちらも機能はそれほど変わりません。
 
実験開始です!醤油を垂らしました。
 
洗い流してしばらく放置しました。
 
↓  ↓
 
結果発表!!
 
 
サンゲツのSP2828です。ほんの少し汚れが付いていますね。わかりにくいですが…。
 
リリカラのXR-509です。おや!サンゲツより汚れが目立ちます。
 
こちらはリリカラのXR-510。念の為、リリカラの別のクロスでも実験してみました。
さらに汚れが目立ちます。
 
写真だとわかりにくいですが、実物は明らかにリリカラの方が汚れが目立ってました。
 
クロスによって違うと思いますが、私は上記の3点で迷っていたので、実験結果からメインクロスはサンゲツのSP2828にしようと思いました笑い
 
余裕があれば、使いたいクロスの比較実験ぜひやってみてくださいウインク
今回の結果はサンゲツが勝利しましたが、物によって違うと思いますので。

※私、サンゲツの回し者じゃないですよ。2階はリリカラのクロスも結構使ってますのでチュー
 
最後までお読みいただきありがとうございましたニコニコ
 

 

 すっぽん小町

 


イベントバナー