賃貸アパートに住んでいると、ポストに建売住宅や中古住宅のチラシがたくさん入ってきます。
私は間取りを見るのが好きなので、チラシを眺めては妄想を膨らませていました。
そこで自分でも間取りを考えてみようと思い立ちました。
インターネットで無料で使えるソフトはないかなと検索してみると「せっけい俱楽部」というソフトに目が留まり、早速ダウンロードしてみることに。
間取りの要望はこんな感じです。
・リビングに隣接して和室が欲しい。
・子供部屋は一つ。
・2階にはウォークインクローゼットが欲しい。
・シューズクローゼットが欲しい。
・キッチン横にパントリーが欲しい。
・脱衣所に収納が欲しい。
・勾配天井が欲しい。
・パソコンコーナーが欲しい。
・ウッドデッキが欲しい。
・2階にも手洗いが欲しい。
私が考えた間取り。今思うと突っ込みどころ満載ですね
2階ちっさ。バルコニーちっさ。廊下多い。
鳥瞰図や立面図も見れます。なんか変ですね
私の設計は別として、無料のソフトのわりには結構使えるソフトです
間取りって本当に奥深いです。
ちなみに今建築中の家はこれ↑とは全く違います
プロの設計士さんにちゃんと設計してもらったので
設計ソフトと言えばマイホームデザイナーです