近くのイベントホールで「住まいのリフォームフェア」というイベントが開催されているというので、暇つぶしに行ってみました。
大きな会場にキッチン、お風呂、トイレ、ドア、外壁や屋根材など住宅に関するありとあらゆるのもが展示されていました。
ステンドグラスも展示されていて、とても素敵でした
↓ こちらのものです。
キッチンゾーンに行き、リクシルのキッチンの前で足を止めると係の人が話かけてきたので、「木目のキッチンはありますか?」と聞いてみました。すると「木のキッチンなんてありません無垢のキッチンなんてウッドワンくらいです
」というのです。
『木目調という意味で聞いたんだけどな。ま、いいや。でもウッドワン?気になるな。』と思って、リクシルを後にしました。
続いて、トクラスといメーカーがデモンストレーションを行っていました。
興味をひかれたので見学することにしました。
トクラスは知らなかったのですが、元ヤマハという社名で、人造大理石が有名ということです。シンクに汚れをつけて汚れを落とすというデモンストレーションをしていました。
「見てください!綺麗に汚れが落ちました!」と言って、私たちにアピールしてきたのですが、驚くことに全く汚れが落ちていません
『え、全く汚れが落ちていないけど、汚れが見えていないのかな?』と思って夫の顔をみると、夫も同じことを思っていたようです。
帰り道「トクラスはやめておこう」と意見が一致するのでした
このデモンストレーションのお兄さんがたまたま失敗しただけで、トクラスは良いメーカーかもしれませんが、この出来事がインパクトが強すぎてトクラスに良いイメージを持つことが出来なくなってしまいました
予洗いに最適です。
汚れがきれいに落ちてピカピカになります。