Hハウジングからオーナーさんのお宅を訪問するバスツアーの案内が郵送されてきました。

築10年程のお宅を訪問し、10年経過した家を見学して、オーナーさんになんでも質問していいというものです。

 

住宅展示場や完成住宅見学会とは違って、10年経過した家を見れるなんてとてもいい機会だと思って参加することにしました。

 

早速営業の田中さんに連絡をして予約をしました。

田中さんには予約時、私の苗字が変わっていたので、「入籍したので、苗字が変わりました」とだけ伝えておきました。

初めて田中さんと会ったときは、まだ入籍前でしたので。

当日Hハウジングの本社に着くと田中さんが出迎えてくれて、「ご結婚おめでとうございす」と言って、花束とクッキーと紅茶の詰め合わせをプレゼントしてくれましたおねがい

まだ数回しか会っていない私たちにこんなプレゼントをしてくれるなんて、なんて良い人なんだと、とても感動しました飛び出すハート

 

参加者は私たち含めて3名しかいませんでしたが、大きな観光バスが用意されていてなんとも贅沢だなぁと思いました。

 

立派な本社に入ると、ドアや瓦、フローリングなどが展示されていて田中さんが色々と説明してくれました。その後、私たち3人は研修室みたいなところで、Hハウジングの性能やこだわりなどを勉強したのです。

 

Hハウジングは2×6の木造枠組み工法で高気密・高断熱が特徴のハウスメーカーだそう。「気密性を大事にしているので、コンセントボックスにもこだわっています」と言って実物を見せてくれました。また、枠組み工法というのは、点ではなく面で支えているので、とても揺れに強いと模型を使って説明してくれました。

 

勉強会が終わり、いよいよバスに乗り込みます。

 

つづく

 

こんな感じの詰め合わせでした。