【カードゲームでの気づき】

最近、子どもとUNOをよくやっていて

面白いなと思ったこと。

最初は次男にルールを教えなきゃ、
あまりコテンパンに負けさせたらかわいそうだから
わざと手加減してたんだけど

次男が、慣れてきたので、

「絶対、勝つ!」
「流れを引き寄せる」

と、強く意図してやってみた。

そしたら、勝つ。

いいカードが来る。

やっぱり、意図が大事だと再確認した。




「勝っても負けてもどっちでもえーわ」

っていうのもいいんだけど

その根底に

「どうせ自分は大したことないし」

という諦めのような気持ちがあるかないか 
が 大事だと思う。


「自分なんて取るに足らないから、
 どっちでもえーわ」

って思っていたら

そういうような 取るに足らない現実 が、
来てしまうから。



で、

人によっては、

「自分なんて取るに足らないから、
 どっちでもえーわ」

と、思っていた方が、
都合がいいんだよね。

ラクなの。

だって、努力とか挫折とか惨めな思いとか、
しなくていいんだもん。

でも、

本当にやりたいことがあるなら

「どうせ自分はすごいし」

って思い込んで

やりたいこと やっちゃおう。