こんにちは


心理カウンセラーHarukoです。


久々に!焦りました…💦




昨日、次男のスイミングで

自転車でスクールに行き、

次男の泳ぐ姿を見ながら感動🥹


で、スイミング終わって、自転車で

帰宅しようとしたんですけど





「どうしても、帰りに、

 ごま油とオイスターソースを買いたい!」


「バズレシピの至高の豚しゃぶ肉漬け作りたい!」 


「てゆーかもう、長ネギ刻んで肉は炒めてあんねん」


「帰りにドラッグストア寄っていい?」


と、次男に確認。



ちなみに、無限肉漬けレシピはこれ

超 おすすめ!






いいよー、と言われたので



ドラッグストアで、

ごま油とオイスターソース、

アイスを購入。


(ドラッグストアって、食品も売ってて

 ほんと便利でありがたいよね、、)





帰ろうとしたら、ポツポツと、雨が降り出した。







さらに、次男が


「おしっこいきたい…」


と、言い出した😱






ドラッグストアの人に聞いたら、


「裏手の2階にトイレがあります」


と。


慌てて裏に回ったら、


その、トイレに通じる2階の階段からもう、

めっちゃくちゃ暗くて、怖いの!




「ママも着いて行くからトイレ行こう」



と次男に言ったけど、

その暗い階段と2階の様子を見て、

次男は


「怖いから嫌だ、おうちでオシッコする」


と言うので、、、





仕方なく、


雨の中☔、大慌てで、うちまで帰ってきました。


(なんとか次男のおしっこは間に合った。)







なんか、久々に びしょびしょになって

必死で自転車走らせたなぁ、って思ったよ。



(次男は、自転車用の雨カバーしてるから

 濡れない。

 私だけ濡れた😆)




まさにこんな感じ😂




ふだんは、なるべく、急がないでいいように

ゆったり行動してるし、




次男が小学校1年生になったから、


だいぶ楽になったので、


こんなわちゃわちゃも 久しぶりでした。







で、こういう時の自分を、

冷静に観察してたんだけど




やっぱこういう時は、

思考とかエゴの声に引っ張られるねー!


身体を感じてない。






で、アセアセ💦焦ってるから、

その波動がさらに焦りの現実を連れてくる感じ。



なんか、この感じが、

久しぶりで、おもしろかった。




我が家の息子たち