こんにちは
はるこです
名古屋滞在中
母のお伴で犬山🏯に行きました
途中、
手前の小牧市の駅前の新しい図書館に寄り道。
スタバもあって、
BGMが流れるおしゃれな図書館。
サイレントルームもあります。

我が街にもこんな図書館がほしいけど
田舎だとね…
結局、
知り合いばかりってなっちゃって
逆に落ち着かないでしょうね
再度、
名鉄電車に乗って犬山🏯へ
今回の目的は
豆腐かふぇ浦嶌

パカッ

お豆腐田楽も付いてきます。
スイーツまでついて、1980円。
どれもとても美味しかった

犬山城の城下町は
食べ歩きの若い子達で賑わっていますが
こちらは、
年齢層高めで落ち着けます
母がこんどなんかの会合で使いたいとかで
下見に付き合ったのですが
とてもいいところでした
ちょっと風の冷たい日でしたが
城下町をちょっとお散歩。
平日なのに、けっこう混雑していました。
お腹いっぱいなので
食べ歩きはしませんでしたが…
お漬物屋さんでお土産を買ってもらったりしました。
母とのお散歩にはちょうどよかったです。
ただ

母は最近は耳👂️がますます遠くなってて…
電車の中でも
お店の中でも
ついつい声が大きくなるんですよね〜

(補聴器はつけているのですが)
「声大きいよぅ〜。」と、やんわり注意するのですが
やんわりでは聴こえない…という。
(てか、都合の悪いことは聴こえない。)
近くに住んでいない娘が言うのもなんですが、
これはなかなかしんどいなぁ〜

と、思いました。