こんにちは
はるこです
まーさんが鹿児島に帰ったあとも
私は名古屋に滞在し
今回も、娘はなのマンションと
愛知県内の実家を
行ったり来たりしながらすごしました。
はなと映画を見に行きました
この映画が見たかった〜というよりは
ScreenXで映画を見てみたかったからです
正面だけじゃなく
左右にもスクリーンがあって
没入感が楽しめるScreenXがあるところは
少ないので
この機会に行ってみました。
ささしまライブ駅もはじめて下車しました
肝心の映画は…
前日の寝不足のせいで
眠くなってしまって…
ミュージカル映画だから
当然いちいち歌って踊るので
(あたりまえ…)
ストーリーもなかなか進まず…
でも、
なんとか寝落ちしないで頑張りましたよ
2部作なので
これからってところで終わってしまって
続きが気になるので
後編は音響重視のIMAXシアターで見たいです。
ScreenXの没入感を活かすには
作品を選ぶのかも。
(ジュラシックシリーズなんかだったら面白そう。)
画像を左右のスクリーン分横に伸ばすので
画質がちょっと気になりました。
でも、
それを含めて一度見たかったのでよかったです
何ごとも経験です
映画の後は
またまた私が行ってみたかった所に
はなを連れ回します
「楊國福ヤングオフー」
若い女の子に人気で、
いつも行列のようですが
ちょっと小雨の日だったので
20分くらいで中に入れました。
好きな具材や麺を選んでボウルに入れ
(初めて見る具材もたくさん)
辛さを選んでグラムで会計して、
席で待っていると、
煮込んで持ってきてくれます。
私のがこちら
はなチョイスがこちら

一番辛くないのにしてもらいましたが
けっこうシビ辛
でもなんか後引く美味しさ。
いろいろカスタマイズして
自分好みに出来る楽しみがありますね
また食べたくなってきた〜
オレンジのしましまの具材がいろいろあった。