おはようございます雨

はるこですニコニコ



そうそうおいで




ゴジラ、に上がっていたのよ真顔



テレビ塔の下。

(今はミライタワーだっけ?)


そんなに大きくなかったけど

迫力満点驚きだったわ。






今回の名古屋滞在

はなハムスターのお手伝いが私の主な任務。




はなハムスターが、友人と

海外旅行飛行機に行くことになって。


フランス🇫🇷やらイタリア🇮🇹やらを10日ほど。




大学卒業の頃がコロナ禍真っ只中で、


海外旅行なんて行ける雰囲気ではなかった


ある意味、

海外旅行の機会を失くしたまま社会人になった


ちょっとかわいそうな世代。




でも、


そんなに海外志向でもなさそうだし

卒業旅行は沖縄行ったりして


それなりに楽しそうではあったけどね。




ちょっとだけ仕事に慣れて

余裕が出てきた今、ふと、


海外旅行飛行機行ってみたい音譜って思ったみたい。





予定の合った友人と

勢いで予約したのはいいんだけど



出発前の今になって

仕事が激務に驚きなり、


クタクタになって帰るので

普段の生活もままならない状況に…。





初めての海外旅行

(しかも、ツアーじゃない汗


準備も不安ばかり…


で、


助っ人にってなったわけです無気力




ホント…

心配でこっちが具合悪くなるわ昇天





でも、


やめときなさいパー」って言えば簡単だけど、


それは言いたくなかったんだよね。




20代の娘の

やってみたいハムスター」を


邪魔しちゃいけない気がして…。





もちろん、

盛大に口出しはさせてもらってますけど凝視






自分の遠い海外旅行の記憶をたどったり、

ネットで調べつつ、


持ち物を一緒に考えたり

買い物に付き合ったり…。





途中で

あれ?私も行くんかな?」って思ったわ爆笑






家事代行をしつつ

一通り準備を手伝っているうちに


仕事も一段落ついたようなので…



あとは自分でどーにかしてってことで


ひとあし先に私は帰ってきましたーDASH!





もう、考えれば考えるほど

心配は尽きませんが…ネガティブ



とっくに成人してる娘ですからねー。


心配するより信用しろ凝視


を、肝に銘じて送り出します。




海外旅行でこんなに心配なんて…爆笑


長期の留学にお子さんを送り出している親御さんの鋼のメンタルを見習わなくては。





とりあえず、

娘の為というより、私のメンタル安定のために。


旅行安全のお守りも持たせましたお願い





あと、

今は海外でスマホが使えないと困りますからね。



はなハムスター

自分で調べて設定もして大丈夫って言っていたけど、



アナログはわざわざ携帯ショップまで行って



ガイドブックまでもらって来たわ爆笑




どこまでも過保護自分でも呆れるわ昇天



ちょっとしんどくなってきたので

これを機に、子離れしまーすびっくりマーク