おはようございます晴れ

はるこですニコニコ



日曜日、母の日赤薔薇でしたね。



我が家はこの時期、

誕生日、結婚記念日、GWと


イベントが渋滞していて


正直、めんどくちゃい魂が抜けるですが…。





毎年、お姑さんおばあちゃんへのプレゼントの用意は


渡しに行くのはまーさんニコです。

(一緒に行こうとは誘われますが、断りますにっこり




娘のはなハムスターに言わせると

このパターンは、かなりおかしいらしい。


ハムスター母の日なんだから、それぞれが、

  自分のお母さんに渡すものじゃないの?  

         


 

私もそう思うにっこり                           




最初の母の日にどうするのか

パートナーとよく話し合うべきだよと言っといた。


たぶん娘世代は、

嫁姑間もずっと割り切ったものだろうし。



けど、


最近結婚した友人が

お姑さんにも渡していたらしく


ハムスターえぇ〜〜!?」ってなってた爆笑



そ、最初

仲良くしたくて頑張るのよ昇天




まぁ、相手によるだろうし難しいよね。


母の日問題真顔もやもや





今年はお姑さんには

お菓子お惣菜の詰め合わせにしました。



 カーネーションパッケージの母の日バージョンは終わっちゃったみたいだけど…



お花の代わりにコレ↓と、


 



こちらの↓詰め合わせ。


 


最近、料理もしたくないみたいで

お惣菜の買い物をよく頼まれるので。



冷凍庫に入れちゃうと

そのまま忘れてしまうのか面倒くさくなるのか…


前に冷蔵庫の中の賞味期限切れを

大量に処分したことがあったので


あえて、常温保存できるものにしました。




お気に召したかどうか…

もう考えないことにしてます昇天





ちなみに、

実母には何もしていません爆笑



二世帯住宅で兄夫婦が同居しているので

出しゃばらないようにしてます。


きっと義姉さまもなにかと気を使っているだろうし。




遠くにいる、気が利かない娘。


と、思われているのが


ちょうどいいのですにっこり